南砂町SUNAMO店 ショップ画像

南砂町SUNAMO店

大型商業施設内でアクセス抜群
駐車場完備
ご家族連れも安心
南砂町SUNAMO店 - 画像 1
南砂町SUNAMO店 - 画像 2
南砂町SUNAMO店 - 画像 3
南砂町SUNAMO店 - 画像 4

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
ショップ基本情報
住所
東京都江東区新砂3-4-31 南砂町ショッピングセンターSUNAMO4階
駐車場あり
営業時間
10:00~18:30 個別相談会・講座の最終受付は17:00となっております。※施設の営業時間と異なりますのでご注意ください。
定休日
【移動式】イオン東雲店 営業時間 11:00〜17:00 なし 交通手段 東雲駅より徒歩13分、豊洲駅より徒歩14分
口コミ情報
4.9| 10
4.9
10件の口コミ
5
90%
4
10%
3
0%
2
0%
1
0%
リョウパパ
40代後半・自営業・夫婦+子供2人
5

本当に頼ってよかった!!家づくりのモヤモヤが一気に吹き飛びました!

もう衝撃の連続でした!!まさかここまで熱心に、そしてめちゃくちゃ分かりやすく色々教えてもらえるなんて、本当に感謝感激です!! 工務店選びに迷いまくって、不安で頭の中ぐちゃぐちゃだったんですが、担当さんが大手のハウスメーカー(積水ハウスや住友林業など)から地元の工務店まで、特徴をすごく詳しく比較してくれてビックリ!! 特に家族の希望をちゃんと聞いてもらえて、子供たちや夫婦の生活、将来も全部考えてアドバイスもらえたのが最高に心強かったです!! 間取りや土地、そして住宅ローンまで…もう全部ひとまとめで相談できて超便利!最高すぎる!!本当に行ってよかった!!

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年3月
相談目的: 工務店選びの相談
相談時の状況: 建て替えを検討中で工務店やハウスメーカーの比較にかなり悩んでいた
その後の経過: スーモカウンターでじっくり比較し、大手ハウスメーカーと地元工務店の良さを理解して、気になった2社と打ち合わせを進めることになった
アオイ
30代前半・デザイナー・単身
5

初めての注文住宅でも安心できたんです

南砂町SUNAMO店のスーモカウンターに行ったんですね。最初は正直、注文住宅なんて自分にできるのかなって不安だったんです。でも、カウンターのスタッフさんがとても親身で、予算の組み立てから間取りのことまで、丁寧に一つ一つ聞いてくれたんですよ。大手ハウスメーカーもいろいろ比較できましたし、地元の工務店の特徴も聞けたので、選択肢がぐっと広がったんです。本当に話しやすかったですし、自分が重視した生活動線もじっくり相談できたんです。 住宅ローンについても難しいイメージがあったんですが、分かりやすく説明してくれたので前向きに検討できるようになったと思います。特に迷っていた土地探しの進め方もアドバイスしてもらえたのが助かりましたね。その後、実際にいくつかハウスメーカーと間取り相談に進めましたし、希望エリアの土地紹介も受けられて、家づくりがグッと現実味を帯びてきたんです。頼りになる相談先ができて良かったですね。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年9月
相談目的: 注文住宅の相談
相談時の状況: 注文住宅検討初心者・住み替えを考え始めた段階
その後の経過: 大手ハウスメーカー数社と間取りの具体相談を進めており、土地紹介も受けられた
ミナミ
50代・医療従事者・親と同居
5

家族みんなで安心して相談できる、頼れるカウンター!

親と同居のため間取りの相談で伺いました。どこから話し始めたら良いかもわからずドキドキしていましたが、スタッフの方が家族全員の希望や不安をしっかり聞いてくださって、本当に助かりました。 子供も同席したのですが、「自分の部屋はここがいい!」と話すと親身に間取りアドバイスしてくださり、子供も嬉しそうでした。父もバリアフリーのことに関心があり、実際に住友林業や一条工務店、大和ハウスなどの大手のメーカーさんの特徴比較も分かりやすく説明してもらえました。 家族でたくさん意見を出したのですが、それをうまく整理し間取り案を作ってくれたことで、家づくりの第一歩を踏み出す勇気がもらえました。今では実際に住友林業と話を進め始めています。家族みんなのことを考えたい方に本当におすすめです。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年6月
相談目的: 間取りプランの相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者で、注文住宅の情報収集・間取り相談のために初訪問
その後の経過: 住友林業で具体的なプラン検討を開始
まちこ
40代前半・主婦/主夫・夫婦+子供3人
5

うーん、結局ここで良かったかも

正直、注文住宅ってなんとなくハードル高いし、住宅ローンも全然詳しくなくて心配ばっかりでした。でも南砂町SUNAMO店のスーモカウンターさん、意外とアットホームな雰囲気で入りやすかった! 相談員の方も堅苦しくなく、「そのまま今思ってる不安、話してください」って感じ。住宅ローンのいろ~んな仕組みや、銀行ごとの違い、私たち夫婦に合う選び方を丁寧に解説してくれました。大手のハウスメーカー(積水ハウス、住友林業、大和ハウス)と地元の工務店との違いも比較しやすくまとめてくれて、「ウチに本当に合うのはどっち?」みたいな疑問もクリアに。子連れでも気兼ねなく相談できて、想像よりすごく助かりました。 結局、住宅ローンも地元銀行で希望の金額が通って、積水ハウスさんで話が進められています。ここで一歩踏み出せてよかった!

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年4月
相談目的: 住宅ローンの相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者、注文住宅に興味はあるけど不安や疑問が多い状況
その後の経過: 地元銀行で住宅ローンが無事通過し、積水ハウスでプラン検討・商談中
さつき
60代・デザイナー・夫婦
5

二世帯住宅の理想像がクリアになりました!

私は昔から和モダンなテイストが好きで、特にリビングには無垢の木をふんだんに使いたい、キッチンからお庭が見えて家事動線がいい二世帯住宅を夢見ていました。ただ、夫はシンプルで機能重視派なので、どのハウスメーカーが私たち夫婦+親世代両方の希望を叶えてくれるのか、とにかく情報がほしいと思いスーモカウンター南砂町店に相談。担当の方がこちらの希望や譲れない点、予算面などもとても丁寧にヒアリングしてくださり、一条工務店や積水ハウス、住友林業など大手のハウスメーカーごとの特徴も“ここが合いそう”と率直に整理してくれたのが良かったです。 土地探しの進め方、住宅ローンの選び方、親世代の生活動線まで細かく図を描きながら一緒に考えてくれて、モヤモヤしていた理想像が現実的な形で見えてきて、本当に安心できました!相談後は家族全員で三井ホームと住友林業の展示場にも行き、それぞれ比較できるように具体的なチェックポイントも教えてもらえたのがありがたいです。二世帯住宅づくり、前に進み始めた実感があります。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年9月
相談目的: 二世帯住宅の相談
相談時の状況: 二世帯住宅の建築と間取り、ハウスメーカー比較で迷っている段階
その後の経過: 三井ホームと住友林業のモデルハウス見学を実施し、ハウスメーカー選びが現実的に進み始めた
たまき
60代・主婦/主夫・3世代同居
5

家づくりの不安がスッキリ解消された親身な対応

注文住宅のコストダウンについて相談しました。3世代同居なので間取りも特殊で、どこに頼めば良いのか正直悩んでいましたが、積水ハウスや住友林業など大手ハウスメーカーの特徴を比較しやすい資料やアドバイスをたくさんもらえました。担当の方が丁寧で焦らせず進めてくれたのも安心でした。 ただ一点、予約していても10分ほど待つことがあり、もう少し受付の流れがスムーズだとより良いと思います。それ以外は本当に満足です。 訪問後も『あの後どうですか?』と親切にフォローの電話があり、地元の工務店も含めて合う会社をじっくり検討できたので、無事三井ホームと契約できました。家づくり初心者にはとても心強い場所です。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年7月
相談目的: 建築コスト削減の相談
相談時の状況: 住み替えを考える家づくり検討中、間取りや費用に細かな希望あり
その後の経過: 何社か比較し、最終的に三井ホームと契約できた
しげる
30代前半・エンジニア・夫婦+子供1人
5

比較検討派にも心強いカウンター

注文住宅の検討で、積水ハウスや住友林業の大手と、地元の工務店を天秤にかけながら相談しました。実際にAが標準仕様で強みがあるのはどこか、Bならコスト面が有利など、率直に比較表を作ってくださったのがありがたかったです。 特に住宅ローンについては、三井ホームとセキスイハイムで提案された金利やローン商品の違いを細かく教えてくれて、「この条件ならこの金融機関の方が通りやすい」といった、実際の審査の通りやすさも教えてくれました。 知識ゼロからでも安心して比較の判断材料がもらえます。結果的に、パナホームでローン審査を進めることを決断できました。今、家づくりの第一歩を踏み出せた気がしています。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年6月
相談目的: 住宅ローンの相談
相談時の状況: 住み替え検討中・比較検討中
その後の経過: パナホームで住宅ローン審査申し込み
YK35
30代後半・営業職・夫婦
5

客観的で親身なサポート、迷いが晴れました

2025年1月の土曜日に妻と2人で南砂町SUNAMO店に初めて伺いました。昼過ぎに到着し、受付で注文住宅を検討中と伝えると丁寧なヒアリングからスタート。 別荘用として、どこのハウスメーカーが良いか全く分からず困っていましたが、担当の方が私たちの希望条件や将来像、予算感もじっくり聞き出してくださり、住友林業・三井ホーム・地元の工務店など5社をその場で比較。それぞれの特徴やアフターサービスの違いも率直に教えてもらえ、営業色が強すぎず信頼できました。 後日、紹介してもらった3社と順に面談。2月には住友林業とじっくり打ち合わせを進め、最終的に3月には仮契約までたどり着けました。家づくり初心者だった私たちでも、安心して比較検討できたのはスーモカウンターのおかげです。駐車場付で車でも行きやすく、リラックスして相談できました。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年1月
相談目的: ハウスメーカー選び
相談時の状況: 注文住宅の情報収集&別荘用マイホーム検討初心者
その後の経過: 住友林業と仮契約まで進んだ
こうじ
30代後半・エンジニア・3世代同居
5

これだ!

二世帯住宅を考えていて土地探しから相談したいと思い、南砂町SUNAMO店のスーモカウンターに行ってみました。 正直、何から始めていいかわからなかったのですが、担当者の方が私たちの家族構成や希望エリアを丁寧に聞いてくれて、「積水ハウスとか一条工務店、あと地元の工務店もこんな特徴がありますよ」とそれぞれのハウスメーカーの違いも細かく説明してくれて助かりました。 あと住宅ローンとか間取りの話もざっくり触れてもらえて、ちょっと視界が開けた感じです。ここをきっかけにエリアを絞れて土地の候補も浮上、次の面談で実際に見学できることになり、かなり前進できた気がします。自分ひとりじゃ絶対ここまで進まなかった!

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年4月
相談目的: 土地探しの相談
相談時の状況: 二世帯住宅・マイホーム検討初心者、土地探し初期段階
その後の経過: 希望するエリアで土地の候補が見つかり実際に見学へ進行中
まさやん
30代後半・公務員・夫婦+子供1人
4

なるほど

初めての家づくりで、デザイン性の高い注文住宅を相談したくて利用しました。スタッフの方はとても話しやすい雰囲気で、大手のハウスメーカー(住友林業や三井ホーム、ヘーベルハウス)と地元の工務店、それぞれの特徴をちゃんと比べて教えてくれました。 正直、最初は何がわからないかもわからないレベルだったけど、間取りや住宅ローン、土地探しまで幅広く説明してもらえて助かりました。 まだ最終決定はしていませんが、気になるメーカーがいくつか絞れたのですごく前進した感じがします。もう少し自分たちで比較検討してみる予定です。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年10月
相談目的: デザイン性の高い家の相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者
その後の経過: 気になるハウスメーカーが複数見つかり、検討先を絞ることができた
南砂町SUNAMO店への口コミを投稿
評価を選択してください
無料相談予約

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
江東区新砂3-4-31 南砂町の他のショップ

この市区町村には他にスーモカウンターショップがありません。

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)

スーモカウンターでの相談風景

家づくりの不安を解消する
プロによる無料相談サービス

スーモカウンターは、注文住宅づくりのプロが中立的な立場からあなたの「理想」をサポートします。

95%顧客満足度
1,000+月間相談件数
10年サポート実績

スーモカウンターの3つの特徴

中立的なアドバイス

特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。

豊富な情報量

全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合った住宅会社を効率よく探せます。

時間の節約

複数の住宅会社に個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。

スーモカウンターご利用の流れ

  1. 1

    ご予約・来店

    お電話またはWebからご予約いただき、お近くのスーモカウンターへお越しください。予約なしでの来店も可能です。

    スーモカウンターでの予約・来店
  2. 2

    ヒアリング・ご相談

    ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。

    スーモカウンターでのヒアリング・相談
  3. 3

    資料のお取り寄せ

    ご希望に合った住宅会社の資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。

    住宅会社の資料
  4. 4

    住宅会社との面談(希望者のみ)

    ご希望の方には、住宅会社との面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。

    住宅会社との面談

家づくりステップ別ガイド

注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
STEP 0

注文住宅の基礎知識

注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

詳しく見る
家づくりのスケジュール
STEP 1

家づくりのスケジュール

注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

詳しく見る
住宅予算の立て方
STEP 2

住宅予算の立て方

無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

詳しく見る
土地探しのポイント
STEP 3

土地探しのポイント

理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

詳しく見る
ハウスメーカー比較ポイント
STEP 4

ハウスメーカー比較ポイント

ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

詳しく見る
契約前に確認すべきこと
STEP 5

契約前に確認すべきこと

住宅会社との契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

詳しく見る
住宅性能表示制度について
STEP 6

住宅性能表示制度について

住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

詳しく見る
省エネ住宅と補助金制度
STEP 7

省エネ住宅と補助金制度

省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

詳しく見る
設備選びのポイント
STEP 8

設備選びのポイント

住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。

詳しく見る

よくあるご質問

スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします

スーモカウンターのサービスは無料ですか?

はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。住宅会社への資料請求や紹介も無料です。住宅会社からスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。

予約は必要ですか?

ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。

どんな相談ができますか?

住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

相談時間はどれくらいかかりますか?

初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。

家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。

経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。

\ カンタン1分入力 /

無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)