スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。
- 土地探しから家づくりまでサポート
- あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
- 予算や間取りの相談も可能
二世帯住宅の夢が一歩前進しました!親身な対応に感謝
「最初は『二世帯住宅って土地から探さないとダメですか?』と不安げに相談した私たちに、担当者さんは『このエリアの土地事情と、二世帯向けのハウスメーカーの強みを一からご説明しますね』と、細やかに話してくださいました。夫は『積水ハウスや住友林業の実例、すごく分かりやすかったな』と感心していましたし、子供も『おじいちゃんおばあちゃんと一緒に住めるの?』とワクワク。特に『予算や住宅ローンも、ご両親と一緒の場合の注意点を整理してみましょう』と具体的なアドバイスをもらえたので、家族全員の不安が和らぎました。 最後に妻と「この場で聞けて本当に良かったね」と話し合い、実際に紹介いただいた地元の工務店やパナホームのモデルハウスも見学。 結果、相談後1ヶ月ほどで希望エリアにぴったりの土地も見つかり、大和ハウスと仮契約まで進めています。『まずは相談してください』という言葉に背中を押されて大正解でした!
丁寧なヒアリングで理想の土地探しに一歩前進
今年の6月、初めて家づくりの相談でイオン東雲店のスーモカウンターに伺いました。60代で親と同居できる注文住宅を考え始めたばかりで何もかも手探りでした。 受付後、スタッフの方と30分ほどじっくり話し、「どのエリアが良いか」「親世帯の希望」「予算イメージ」など、不安に思っていることや悩みをしっかり聞いてもらいました。その場で積水ハウスや住友林業、ミサワホームなど主要なハウスメーカーの特徴も分かりやすく説明。加えて、地元の工務店のメリットや土地探しのポイント、実例も紹介してもらい、具体的なイメージが掴めました。 相談後、紹介していただいた不動産会社と実際に連絡をとり、今候補の土地をいくつか見学しています。焦らず、でもしっかり理想に近づけるよう伴走してくださる姿勢に、とても安心感があります。初めての家づくり相談に、心からおすすめです。
初めての注文住宅相談でも安心できて良かったです
スーモカウンターのイオン東雲店に初めて行ってハウスメーカー選びのことを全然わからない自分でも担当の方がすごく丁寧で分かりやすく説明してくれたので緊張せず相談できて家づくりってどこから始めればいいかとか自分の希望がどこまで叶いそうかとか大手の積水ハウスや住友林業はもちろん地元の工務店の話も色々聞けてとても参考になりましたし親と相談したいポイントも整理できたので本当に行って良かったです その後紹介してもらったメーカーの資料とか比較表をもとに家族会議で検討したら思ったより方向性がすぐに決まって今は見積もりやモデルハウス見学のアポイントを進められているので最初のスタートがスムーズに切れた気がして感謝しています
複数メーカー比較で納得の家づくりが一歩前進
三井ホームや住友林業などの大手ハウスメーカーと、地元の工務店とでかなり迷っていたのですが、スーモカウンターでは各社の特徴や、価格・間取りの自由度、アフターサービスの違いまで細かく説明してもらえて納得できました。 大手の安心感やブランド力は魅力ですが、同じ予算なら地元工務店の方が間取り自由度やこだわりが反映しやすいと感じたり、逆に「耐震や断熱性能は積水ハウスや一条工務店の方が強み」と分かったのも収穫です。 いろいろ比較して整理できたことで、自分たちが何を重視したいのか見えてきました。帰宅後すぐに2~3社にカタログ請求もし、今は各社と個別打ち合わせ中です。専門家の第三者目線のアドバイスがあったのは大きな助けでした。
建築コスト・性能両立の比較相談に大満足
建て替え検討でスーモカウンターのイオン東雲店に行きました。耐震等級3や断熱等性能等級5、省エネ基準クリアの住宅を大手ハウスメーカーと地元工務店で比較したかったのですが、その辺のスペック的差異や坪単価のブレについても細かく教えてくれて助かりました。 住宅ローンの金利タイプ(変動/固定)、フラット35適用の制約、断熱材仕様(グラスウール、吹付けウレタン等)や壁量計算まで、一条工務店や住友林業を例に具体的で実務的な説明だったのが印象的です。相談者のスキル感を察したプリミティブな助言じゃないので、こだわり派にもおすすめ。 比較資料もまとまって効率的、結局同等性能の家でコスト優位なパナホームと二次打合せに進みました。
親切な対応で比較しやすかった。 工務店選びの一歩に。
スーモカウンター(イオン東雲店)に行ってみました。 工務店選びで色々悩んでいたので相談できる場所を探していたのですが、 担当の方がとにかく親身になってくれて、 こちらの家族状況(三世代同居)の話もしっかり聞いた上で 大手ハウスメーカーだけでなく地元の工務店の特徴まで比較して教えてくれました。 「積水ハウス」や「住友林業」など有名どころのメリット・デメリットと、 工務店ならではのフレキシブルさの説明も分かりやすかったです。 あと、住宅ローンや間取りの初歩的な疑問にも丁寧に答えてくれてホッとしました。 決定までには時間がかかりそうですが、 方向性を整理できて一歩前進。 実際、いくつかの工務店に資料請求するところまで進めました。
驚愕のサポート力!!カウンター相談が想像以上でした!!
いや~もうビックリ!!本当に最高に助かりました!!私たち夫婦で別荘も検討しつつ、しかも建築コストもできる限り抑えたいという超ワガママな相談に、とても親身に乗ってくださって…説明も丁寧すぎて感動!!一条工務店や住友林業、地元の工務店の比較もバッチリ出来て、本当に目からウロコが何百枚も落ちました!! 特に資金計画や土地探しについて、「え?こんなアイデアあるの!?」という提案まで。妻も子供たちも感激しっぱなし!ここで相談しなかったらどうなってたか…本当にありがとう、スーモカウンター!!
親身な担当者と出会えて自分たちに合った家作りが見えてきた!
親と同居のための二世帯住宅を検討し始めたばかりで、右も左も分からない状態で訪問しました。移動式のカウンター自体が初めてで少し緊張しましたが、担当の方がとにかく気さくで話しやすく、しかも大手(積水ハウスや住友林業、パナホームなど)の特徴や地元工務店との違い、メリット・デメリットも分かりやすく丁寧に説明してくれてびっくり。親の高齢や将来的なバリアフリーにも細かく配慮して参考になる間取り案を紹介してくれました。 「なかなか踏み出せなかったけれど、ここでまず相談して本当によかった」と思えました。ハウスメーカー選びや土地探しの方向性がすっきりし、実際その後は気になる大手数社と比較相談を進められています。家づくりに迷いがある方、ぜひこのカウンターで相談してみてください!
スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。
- 土地探しから家づくりまでサポート
- あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
- 予算や間取りの相談も可能
家づくりの悩み、無料でサポート!
【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)
スーモカウンターの3つの特徴
中立的なアドバイス
特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。
豊富な情報量
全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合った住宅会社を効率よく探せます。
時間の節約
複数の住宅会社に個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。
スーモカウンターご利用の流れ
- 1
- 2
ヒアリング・ご相談
ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。
- 3
資料のお取り寄せ
ご希望に合った住宅会社の資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。
- 4
住宅会社との面談(希望者のみ)
ご希望の方には、住宅会社との面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。
家づくりステップ別ガイド
注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

家づくりのスケジュール
注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

住宅予算の立て方
無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

土地探しのポイント
理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

ハウスメーカー比較ポイント
ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

契約前に確認すべきこと
住宅会社との契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

住宅性能表示制度について
住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

省エネ住宅と補助金制度
省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

設備選びのポイント
住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。
よくあるご質問
スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします
スーモカウンターのサービスは無料ですか?
はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。住宅会社への資料請求や紹介も無料です。住宅会社からスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。
予約は必要ですか?
ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。
どんな相談ができますか?
住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。
相談時間はどれくらいかかりますか?
初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。
家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。
経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。
\ カンタン1分入力 /
無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!