トップ>都道府県一覧>東京都>東急プラザ蒲田店
東急プラザ蒲田店 ショップ画像
4.4| 9

東急プラザ蒲田店

大型商業施設内でアクセス抜群
駐車場完備
ご家族連れも安心
東急プラザ蒲田店 - 画像 1
東急プラザ蒲田店 - 画像 2
東急プラザ蒲田店 - 画像 3
東急プラザ蒲田店 - 画像 4

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
ショップ基本情報
住所
東京都大田区西蒲田7-69-1 東急プラザ蒲田6階
駐車場あり
営業時間
10:00~18:00 個別相談会・講座の最終受付は17:00となっております。※施設の営業時間と異なりますのでご注意ください。
定休日
川崎店 営業時間 10:00〜18:00 水曜 交通手段 JR「川崎駅」東口より徒歩1分 京浜急行電鉄「京急川崎駅」中央口より徒歩2分
口コミ情報
4.4| 9
4.4
9件の口コミ
5
56%
4
33%
3
11%
2
0%
1
0%
みのりん
30代前半・主婦/主夫・夫婦+子供2人
4

大手と地元工務店をじっくり比較できました

積水ハウスや住友林業といった大手と、地元の工務店を比べて家づくりを検討していました。 どちらも良さがあって迷いましたが、スーモカウンターでは「大手は保証やブランド力」「工務店はコストや自由度」というようにはっきり違いを説明してくれたのが分かりやすかったです。各社の間取りプランもいくつか出してもらい、「住友林業は木の質感が魅力」「積水ハウスは耐震が安心」など実際に家族で話し合うきっかけになりました。 まだ決め切れていませんが、この後いくつかモデルハウスの見学予約もしてみようと思います。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年10月
相談目的: 間取りプランの相談
相談時の状況: 建て替えを検討中で、注文住宅のハウスメーカー比較をしている最中
その後の経過: 各社の間取りプランをもらい、その後モデルハウス見学を進めている
Nori_Tomo
50代・フリーランス・夫婦+子供1人
4

二世帯住宅検討のためハウスメーカー比較で役立ちました

家族と一緒に二世帯住宅を建てたいと思っていたけど何から始めれば良いか分からず東急プラザ蒲田店のスーモカウンターに行って相談してみたところ大手の積水ハウスや住友林業、ミサワホームだけでなく地元の工務店についても情報を教えてもらえて担当の方がそれぞれの特徴や費用の目安とかを丁寧に説明してくれたので何が自分達に合っているか少しずつ分かってきてとても参考になったしその場で無理に特定メーカーを勧められることもなく自分たちのペースで進められたのがありがたかったです 間取りについてのアドバイスももらって他にも住宅ローンの基本的なことまで幅広く相談できて妻もだいぶ安心したみたいで今は候補のハウスメーカー2社に絞ってさらに比較しているところで土地はまだ探し中ですがスーモカウンターでの相談がなければここまで具体的にならなかったと思います

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年8月
相談目的: ハウスメーカー選び
相談時の状況: 二世帯住宅を建てるか検討し始めたばかりでまだ土地も決まっていない初期段階
その後の経過: ハウスメーカーを2社に絞って比較中、土地探しも進行中
なかやまけんじ
30代後半・自営業・夫婦+子供2人
5

丁寧なサポートで家づくりのイメージが明確に

初めての家づくりで何から始めていいか全く分からなかったのでとりあえずという気持ちでスーモカウンターに行ってみたのですが担当の方がとても親身になってくれて自分たちの家族構成や理想の暮らしをじっくり聞き出してくれてその上で積水ハウスや住友林業、大和ハウス、それから地元の工務店まで幅広く特徴を説明してくれてすごく比較がしやすかったですし最初はハウスメーカーの違いなんて全然分からなかったのに帰る頃にはそれぞれのメリットや自分たちに合いそうなメーカーがはっきり頭に浮かんでいて不安だった家づくりへの最初の一歩を前向きに踏み出せた気がしてプロの視点で中立に見てもらえる安心感がとても大きかったです 後日おすすめしてもらったメーカーの見学会にも参加してみて疑問だった資金面や間取りのポイントも具体的にイメージできて今は家族会議で方向性を固めつついよいよ本格的に土地探しと住宅ローンの検討も進めています

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年10月
相談目的: ハウスメーカー選び
相談時の状況: マイホーム検討初心者
その後の経過: 複数のハウスメーカーと見学・相談を進め土地探しと住宅ローン審査も具体的に始めている
けんじ
30代後半・会社員・夫婦+子供1人
5

二世帯住宅の相談でとても助かりました

二世帯住宅に建て替えを検討していてスーモカウンター東急プラザ蒲田店に夫婦と子供で相談に行ったのですが最初は本当に何もわからず何から手をつけていいかも悩んでいた状態で担当の方が色々と親身になって聞いてくれて積水ハウスや住友林業とか大手の違いや地元の工務店の実例などたくさん事例も教えてくれてとても参考になったし間取りや資金についても初歩的なことまで細かく説明してもらって不安がずいぶん減りました 予約がしやすくて子ども連れでも安心して行ける環境だったのも嬉しくて実際にその後いくつかハウスメーカーの見学会を紹介してもらい自分たちの理想に近いメーカーも見つかって次回はプラン提案を受ける予定でこの流れで前進できたのは本当にスーモさんのおかげだと感じています

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年3月
相談目的: 二世帯住宅の相談
相談時の状況: 建て替え検討中で初めての注文住宅相談
その後の経過: ハウスメーカー見学会参加後に理想に近いメーカーが見つかり次回プラン提案予定
ひろし(仮名)
30代前半・公務員・単身
5

初めての二世帯住宅相談でも安心できたんです

二世帯住宅を検討し始めて、何から手を付けていいか分からなかったんですね。スーモカウンターの東急プラザ蒲田店に行ったら、担当の方が本当に丁寧に話を聞いてくださったんです。間取りの希望とか、二世帯ならではの悩みも親身になって一緒に考えてくれて、安心できたんですよね。 ハウスメーカーも大手(積水ハウスや住友林業、ヘーベルハウスなど)と地元の工務店それぞれの良し悪しを分かりやすく比較できて、すごく参考になったと思います。それに住宅ローンや資金計画も全然知らなかったんですが、メリット・デメリットまで詳しく教えてもらえたので、すっきりした気持ちになれたんです。 最終的には家族で話し合って、気になった大手ハウスメーカーの見学予約までしてもらえたんですね。このまま納得できる家づくりが進められそうだなと思いました。二世帯住宅検討の人には、本当におすすめしたいと思いますね。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年1月
相談目的: 二世帯住宅の相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者で情報収集中
その後の経過: 大手ハウスメーカー見学予約まで進んだ
ヒロキ
20代前半・デザイナー・夫婦
5

親身な対応でハウスメーカー選びの不安が一気に解消した体験

スーモカウンター東急プラザ蒲田店に相談しに行ったとき初めての注文住宅検討で右も左もわからなくて正直どこにお願いしたらいいか全然決まらず苦戦してたんですけど担当の方がとても丁寧にそれぞれのハウスメーカーの特徴や強みを比較して説明してくださって積水ハウスや住友林業みたいな大手から地元の工務店まで幅広く情報が得られて選択肢をしっかり絞ることができたんですごく参考になりました 住宅ローンや二世帯住宅ならではの間取りの工夫なども相談できて実際にメーカーの担当者を紹介してもらえた流れでとても助かりましたし自力で検索していた時より納得できる比較ができてこのカウンターを利用して本当に良かったと感じています、まだ最終決定には至ってないけど候補が明確になってこれから夫婦で話し合うのが楽しみになりました

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年2月
相談目的: ハウスメーカー選び
相談時の状況: 注文住宅を何から始めたらいいかわからない初心者で二世帯住宅を検討中
その後の経過: 希望に合う大手ハウスメーカーや地元工務店と具体的に面談することになり、候補が絞れ家族会議の材料が揃った
ともデザ
20代後半・デザイナー・夫婦+子供2人
5

うーん、実感したかも

家づくりって、正直どう始めていいかわからなくて、妻と『まあ一回話だけでも聞いてみよう』とスーモカウンターに行ったんですが…いや、本当に行ってよかったです。デザイン性重視で相談したかったんですけど、住友林業や積水ハウス、三井ホームとか大手から、地元の工務店まで、強みとかリアルな予算感、メリットデメリットとかもかなりざっくばらんに比較して教えてもらえました。 自分たちが「なんとなく」いいと思ってたことが具体的になってきて、住宅ローンや土地探しの相談もトータルでできてスッキリ。強い勧誘もされず、逆に『じっくり考えて』と背中を押されたのがありがたかった。 結果的に、今は住友林業さんと具体的なプラン提案もらいながら、他のハウスメーカーや工務店とも最終比較中。建て替え検討で悩んでる人はマジで行って損ないと思います。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年8月
相談目的: デザイン性の高い家の相談
相談時の状況: 建て替え検討中でマイホームの進め方に迷っていた
その後の経過: 住友林業を筆頭に複数社と具体的な間取り・見積もりの比較検討を進められるようになった
たかし
30代前半・会社員・3世代同居
3

親身な対応だが、提案の幅広さにやや物足りなさも

2024年8月の土曜日、家族3世代で暮らせる別荘建築を検討してスーモカウンター東急プラザ蒲田店に行きました。最初は30分ほど家族構成や希望の間取りについて丁寧にヒアリングがあり、こちらの要望もきちんとメモしてもらえました。 その後、積水ハウス、一条工務店、三井ホームなど大手3社と地元の工務店を紹介され、それぞれの特徴や強みも説明してもらえて、住宅会社ごとの資料も受け取りました。ただ個人的には、もう少し間取りプランの具体例をその場で示してもらえるとイメージしやすかったと思います。各社との面談日程調整もスムーズで、翌週には積水ハウスともう1社と初回面談も設定してもらえたので、その点は安心できました。 全体的には親切な対応でしたが、提案力や間取りの踏み込みがやや浅めで、情報収集には向くが深いプラン相談をしたい人は物足りなさもあるかもしれません。今はまだ数社を比較検討中で、これから家族とも話し合いながら検討を進めていく予定です。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年8月
相談目的: 間取りプランの相談
相談時の状況: 注文住宅を初めて検討、3世代での同居用別荘を相談中
その後の経過: 数社と面談調整中、契約はまだ決めていない段階
すずき母
60代・主婦/主夫・3世代同居
4

二世帯住宅の建築費用について細かく相談できて良かった

スーモカウンター東急プラザ蒲田店に家族で行って注文住宅で三世代が快適に過ごせる二世帯住宅を考えていて全体の建築コストをなるべく抑えたいので相談してみたのですが担当の方が複数の大手ハウスメーカー(積水ハウスや一条工務店など)や地元の工務店の特徴や価格帯を丁寧に比較してくれて私たちの予算や要望に合いそうなプランをいくつか出してくれましたし各メーカーごとに標準で付いてくる設備や土地条件による追加費用の違いなんかも例を挙げて説明してくれたので家づくりが初めてでも安心感がありました まだ具体的なハウスメーカーは決まっていませんが持ち帰って家族全員でじっくり話し合える材料ができたしそれぞれのメーカーとの個別相談の段取りも取っていただいたので次のステップに進む背中を押してもらえた感じで利用してよかったと思います

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年11月
相談目的: 建築コスト削減の相談
相談時の状況: 新築注文住宅検討中で二世帯住宅を考えている段階
その後の経過: まだハウスメーカーは決まっていませんが各社と個別相談の予定を入れました
東急プラザ蒲田店への口コミを投稿
評価を選択してください
無料相談予約

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)

スーモカウンターでの相談風景

家づくりの不安を解消する
プロによる無料相談サービス

スーモカウンターは、注文住宅づくりのプロが中立的な立場からあなたの「理想」をサポートします。

95%顧客満足度
1,000+月間相談件数
10年サポート実績

スーモカウンターの3つの特徴

中立的なアドバイス

特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。

豊富な情報量

全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合った住宅会社を効率よく探せます。

時間の節約

複数の住宅会社に個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。

スーモカウンターご利用の流れ

  1. 1

    ご予約・来店

    お電話またはWebからご予約いただき、お近くのスーモカウンターへお越しください。予約なしでの来店も可能です。

    スーモカウンターでの予約・来店
  2. 2

    ヒアリング・ご相談

    ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。

    スーモカウンターでのヒアリング・相談
  3. 3

    資料のお取り寄せ

    ご希望に合った住宅会社の資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。

    住宅会社の資料
  4. 4

    住宅会社との面談(希望者のみ)

    ご希望の方には、住宅会社との面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。

    住宅会社との面談

家づくりステップ別ガイド

注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
STEP 0

注文住宅の基礎知識

注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

詳しく見る
家づくりのスケジュール
STEP 1

家づくりのスケジュール

注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

詳しく見る
住宅予算の立て方
STEP 2

住宅予算の立て方

無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

詳しく見る
土地探しのポイント
STEP 3

土地探しのポイント

理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

詳しく見る
ハウスメーカー比較ポイント
STEP 4

ハウスメーカー比較ポイント

ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

詳しく見る
契約前に確認すべきこと
STEP 5

契約前に確認すべきこと

住宅会社との契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

詳しく見る
住宅性能表示制度について
STEP 6

住宅性能表示制度について

住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

詳しく見る
省エネ住宅と補助金制度
STEP 7

省エネ住宅と補助金制度

省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

詳しく見る
設備選びのポイント
STEP 8

設備選びのポイント

住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。

詳しく見る

よくあるご質問

スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします

スーモカウンターのサービスは無料ですか?

はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。住宅会社への資料請求や紹介も無料です。住宅会社からスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。

予約は必要ですか?

ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。

どんな相談ができますか?

住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

相談時間はどれくらいかかりますか?

初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。

家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。

経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。

\ カンタン1分入力 /

無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)