トップ>都道府県一覧>神奈川県>神奈川県横須賀市>横須賀コースカベイサイド店
横須賀コースカベイサイド店 ショップ画像

横須賀コースカベイサイド店

駐車場完備
ご家族連れも安心
複数の住宅メーカーを比較可能
横須賀コースカベイサイド店 - 画像 1
横須賀コースカベイサイド店 - 画像 2
横須賀コースカベイサイド店 - 画像 3
横須賀コースカベイサイド店 - 画像 4

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
ショップ基本情報
住所
神奈川県神奈川県横須賀市本町2-1-12 コースカベイサイドストアーズ3階
駐車場あり
営業時間
駐車場1 コースカベイサイドストアーズ駐車場(神奈川県神奈川県横須賀市本町2-1-12) 指定駐車場に駐車された場合、駐車料金をスーモカウンターが負担します :6:00~24:00 駐車場収容台数 (1F・外周・5F・6F・RF) 1380台
定休日
上大岡店 営業時間 10:00〜18:00 水曜 交通手段 京浜急行本線・横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅直結
口コミ情報
4.7| 9
4.7
9件の口コミ
5
78%
4
11%
3
11%
2
0%
1
0%
けんた
30代前半・エンジニア・3世代同居
5

とにかく丁寧で親身な対応がありがたかったです

間取りプランの相談でスーモカウンター横須賀コースカベイサイド店を利用しました。正直、何から手をつけて良いか分からなかったのですが、とにかく担当の方が本当に親身に話を聞いてくれました。つまり、こちらがどんな家族構成でどんな悩みがあるのか、細かくヒアリングしてくれたんです。要するに、3世代同居の複雑な要望も一つ一つ丁寧に整理してもらい、結果的にこちらの希望に合った複数のハウスメーカー(積水ハウスや住友林業など大手と、地元の工務店の両方)を紹介してもらえて、選択肢が広がりました。 また、間取りだけじゃなくて資金計画や土地のことまでざっくばらんに相談できたので、とても安心して進められました。要は頭の中が整理された、ということです。今は実際に紹介してもらったハウスメーカー数社と具体的な打合せが始まっています。とにかく最初の一歩を踏み出したい方には本当におすすめです。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年6月
相談目的: 間取りプランの相談
相談時の状況: 注文住宅のマイホーム検討初心者・家づくりの方向性を模索中
その後の経過: 複数ハウスメーカー(積水ハウス、住友林業、地元工務店など)との打合せに進展
ハルママ
30代前半・教員・夫婦+子供3人
5

親身で安心、何度も相談に乗ってくれるカウンターでした

スーモカウンター横須賀コースカベイサイド店で相談しました。まず、最初に感じたのはスタッフの方がとても親身だったことです。つまり、こちらの話を丁寧に聞いてくれるだけでなく、家族構成や希望のデザインについて何度も確認してくれました。さらに言うと、デザイン性の高い家が欲しいというざっくりした要望にも、要するに私たちなりの理想を引き出そうと粘り強くヒアリングしてくれたんですね。 パナホームや住友林業、三井ホームなどの大手ハウスメーカーも紹介してもらえましたし、要するに地元の工務店の特徴や強みなども説明してくれたので、比較がしやすかったです。住宅ローンや土地の探し方も何度でも説明してもらえて、つまり細かい疑問にも何度でも繰り返し答えてくれたので、安心して打ち合わせができました。 現段階で家族会議を重ねている最中ですが、要するにこれから紹介してもらったハウスメーカーの見学を進めていこうと考えています。とにかく何度も相談しながら進めたい方にはおすすめです。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年6月
相談目的: デザイン性の高い家の相談
相談時の状況: 建て替え検討中・注文住宅情報収集段階
その後の経過: 大手ハウスメーカー・地元工務店の紹介を受け、今後見学・打ち合わせ予定
住設マイスターY
40代後半・営業職・単身
4

工務店選びでUA値や断熱区分の違いまで比較できた

二世帯住宅の新築を検討しており、工務店選びでスーモカウンターの横須賀コースカベイサイド店を利用。営業担当の方が住宅性能表示や耐震等級3、断熱等級6の違い、ZEH水準とBELS認証を前提にした設計対応の可否まで解説してくれました。 地元の工務店と一条工務店、大和ハウスあたりの坪単価や省エネ基準、換気方式(第1種/第3種)の違いも図で見せてもらい、具体的なシミュレーションができて良かったです。 ただ、もう少し設計士目線の突っ込んだ間取りプランの話が聞ければ満点でした。最終的には紹介いただいた地元工務店と実施設計の面談に進んでいます。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年11月
相談目的: 工務店選びの相談
相談時の状況: 二世帯注文住宅で工務店・ハウスメーカー比較検討中
その後の経過: 紹介された工務店で実施設計面談を実施中
ミツル
30代後半・会社員・夫婦+子供1人
3

複数メーカーの比較には便利。ただし深掘りには限界も

積水ハウスや大和ハウス、三井ホームのような大手と、地元の工務店を比較しながら話を進めました。コスト面について、例えばタマホームの方が初期費用は抑えられるが、住友林業の方が標準仕様の質が高くメンテも安心、といった具体的な比較をしてもらえます。こちらが「B社に比べてA社はなぜ高いのか?」など突っ込んで聞くと、客観的な資料も見せてくれたので、自分で検討材料を集める手間は減りました。 ただ、工務店の細かいサービスや本当に細部まで掘り下げた質問には、担当さんが即答できないこともあり、結局は後日問い合わせとなるケースも。最終的には候補を2社に絞り、今は資料請求と仮見積もりを進めています。うまく使えば効率は上がると思いますが、自力での比較調査もやはり必要だと感じています。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年10月
相談目的: 建築コスト削減の相談
相談時の状況: 住み替え検討中、複数メーカーの比較検討中
その後の経過: 2社に絞って資料請求・仮見積もり依頼中
みちこ
60代・主婦/主夫・単身
5

うーん、悪くないかも

別荘用の土地探しで、ちょっと勇気を出して行ってみました。 担当の方が、積水ハウスとか住友林業、三井ホームみたいな大手と地元の工務店それぞれの特徴を丁寧に説明してくれて、正直「へぇー」と思うことが多かったです。 押し付けもなく相談しやすい雰囲気。 間取りやローンのことなんてさっぱり分からなかったけど、親身になって細かいところまで教えてくれたから、変な焦りや不安もやわらぎました。 まだ土地は探し中だけど、安心して進められそうです。駐車場代が無料なのも地味に助かりました。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年6月
相談目的: 土地探しの相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者、別荘の土地を初めて探し始めた段階
その後の経過: 土地探しを継続中だが、目星がつき安心して進められるようになった
さやか
20代後半・医療従事者・夫婦+子供1人
5

「こんなに親身に相談に乗ってもらえるとは!」家族みんなで納得の省エネ住宅相談

「初めてのマイホーム建築なんです」と最初に伝えると、担当者さんが『それなら家づくり全体の流れからご説明しましょうか』と親切に案内してくれて、すごく安心しました。私が『光熱費をなるべく抑えたいんですが…』と相談すると、『一条工務店や住友林業など、省エネや断熱性能の高いハウスメーカーさんを中心にご紹介できます』とのこと。 夫は『断熱性能って数字で比べられるんですね、知らなかった』と目を丸くしていました。担当者さんが各社の特徴やメリット・デメリットをフラットに教えてくれて、子供もプレイスペースで遊びながら待てたので助かりました。 相談後、『地元の工務店とも比較検討できるのはありがたいね』と夫婦で話し、候補をいくつか絞って資料請求・見学を進めています。『漠然としたイメージだったマイホームが少しずつ形になってきた感じがする』と夫がつぶやくくらい、一歩前進できました。カウンターの方には感謝しかありません!

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年2月
相談目的: 省エネ住宅の相談
相談時の状況: 住み替え検討中の注文住宅初心者
その後の経過: 主要ハウスメーカー・地元工務店を省エネ性能重視で比較し、候補を3社ほどに絞ることができた
たけしファミリー
30代後半・自営業・夫婦+子供2人
5

親身で丁寧な相談が魅力。ただ少し待ち時間が気になりました

二世帯住宅の検討で初めてスーモカウンター横須賀コースカベイサイド店を利用しました。 担当さんの対応が親身で、積水ハウスやミサワホームなど大手の特徴はもちろん、地元の工務店の傾向まで分かりやすく説明してもらい、比較検討がとてもスムーズでした。住宅ローンや間取りの相談もでき、不安がかなり解消されました。 唯一、予約時間に行ったのに10分ほど待たされたのが少し残念でしたが、商業施設内なので子連れでも待ちやすかったです。総じて満足度は高いです。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年8月
相談目的: 二世帯住宅の相談
相談時の状況: 初めての注文住宅検討で情報収集中
その後の経過: 積水ハウスと地元工務店で間取り・見積もり比較中。次回土地探しの相談も予定
しんごとくみ
20代後半・会社員・夫婦
5

初めての家づくり、ここで相談してよかったなと思った話

最初は何にもわからない状態で、正直ちょっとドキドキしてたんだけど、カウンターの人がほんとラフな雰囲気で、全然構えないで話せたのが意外と助かったな。省エネ住宅のこといろいろ調べ始めてはいたけど、実際どれが自分たち夫婦に合うのかとか、そもそもハウスメーカーってこんなにあるのか!ってびっくりしたくらい。積水ハウスとか住友林業みたいな大手と、地元の工務店とで比較したポイントとか裏話っぽいことも聞けて、なんだろう、ネットで調べてるだけじゃ絶対に知れなかったこと多かった気がする。間取りのイメージも、担当の人がパパッと具体化してくれて「なんか家建てられそう!」みたいな、ちょっとワクワク感も出てきて。不安だった住宅ローンの仕組みまでざっくり教えてもらえて、ほんとありがたい。無料なのにここまでやってくれるんだなーって、正直びっくりしたかも。夫婦で家づくりのイメージ持てたし、結果的に三井ホームと話が進んで、土地も一緒に探し始めることになった。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年4月
相談目的: 省エネ住宅の相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者で土地も決まっていない状態
その後の経過: 三井ホームと具体的に話を進めはじめ、土地探しも開始した
かずや
20代後半・営業職・夫婦+子供2人
5

丁寧な対応で安心して工務店選びができました

2025年2月、妻と子供2人を連れて横須賀コースカベイサイド店へ行きました。建て替えを本格的に考え始めたものの、何から手をつけたらいいか分からず、まずは工務店選びの相談を目的に訪問。 最初に現在の家の状況や希望エリア、予算などを詳しくヒアリングしてもらい、その後自分たちの希望に近い地元の工務店や大手ハウスメーカー(積水ハウス、住友林業、一条工務店など)を複数紹介されました。次回の面談予約もその場でスムーズに取れ、子連れでもキッズスペースが助かりました。 その後、紹介された工務店と面談し、2社に絞って話を進めています。プロの第三者からアドバイスをもらえたことで、不安だった工務店選びに自信が持てるようになりました。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年2月
相談目的: 工務店選びの相談
相談時の状況: 建て替え検討中の注文住宅初心者
その後の経過: 紹介された工務店2社に商談を進めている
横須賀コースカベイサイド店への口コミを投稿
評価を選択してください
無料相談予約

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
神奈川県横須賀市の他のショップ

この市区町村には他にスーモカウンターショップがありません。

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)

スーモカウンターでの相談風景

家づくりの不安を解消する
プロによる無料相談サービス

スーモカウンターは、注文住宅づくりのプロが中立的な立場からあなたの「理想」をサポートします。

95%顧客満足度
1,000+月間相談件数
10年サポート実績

スーモカウンターの3つの特徴

中立的なアドバイス

特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。

豊富な情報量

全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合った住宅会社を効率よく探せます。

時間の節約

複数の住宅会社に個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。

スーモカウンターご利用の流れ

  1. 1

    ご予約・来店

    お電話またはWebからご予約いただき、お近くのスーモカウンターへお越しください。予約なしでの来店も可能です。

    スーモカウンターでの予約・来店
  2. 2

    ヒアリング・ご相談

    ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。

    スーモカウンターでのヒアリング・相談
  3. 3

    資料のお取り寄せ

    ご希望に合った住宅会社の資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。

    住宅会社の資料
  4. 4

    住宅会社との面談(希望者のみ)

    ご希望の方には、住宅会社との面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。

    住宅会社との面談

家づくりステップ別ガイド

注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
STEP 0

注文住宅の基礎知識

注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

詳しく見る
家づくりのスケジュール
STEP 1

家づくりのスケジュール

注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

詳しく見る
住宅予算の立て方
STEP 2

住宅予算の立て方

無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

詳しく見る
土地探しのポイント
STEP 3

土地探しのポイント

理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

詳しく見る
ハウスメーカー比較ポイント
STEP 4

ハウスメーカー比較ポイント

ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

詳しく見る
契約前に確認すべきこと
STEP 5

契約前に確認すべきこと

住宅会社との契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

詳しく見る
住宅性能表示制度について
STEP 6

住宅性能表示制度について

住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

詳しく見る
省エネ住宅と補助金制度
STEP 7

省エネ住宅と補助金制度

省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

詳しく見る
設備選びのポイント
STEP 8

設備選びのポイント

住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。

詳しく見る

よくあるご質問

スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします

スーモカウンターのサービスは無料ですか?

はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。住宅会社への資料請求や紹介も無料です。住宅会社からスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。

予約は必要ですか?

ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。

どんな相談ができますか?

住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

相談時間はどれくらいかかりますか?

初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。

家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。

経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。

\ カンタン1分入力 /

無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)