トップ>都道府県一覧>茨城県>ひたちなか市>ひたちなかファッションクルーズ店
ひたちなかファッションクルーズ店 ショップ画像

ひたちなかファッションクルーズ店

駐車場完備
ご家族連れも安心
複数の住宅メーカーを比較可能
ひたちなかファッションクルーズ店 - 画像 1
ひたちなかファッションクルーズ店 - 画像 2
ひたちなかファッションクルーズ店 - 画像 3
ひたちなかファッションクルーズ店 - 画像 4

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
ショップ基本情報
住所
茨城県ひたちなか市新光町35 ニューポートひたちなかファッションクルーズ1F
駐車場あり
営業時間
10:00~18:30 個別相談会・講座の最終受付は17:00となっております。※施設の営業時間と異なりますのでご注意ください。
定休日
水戸エクセルみなみ店 営業時間 10:00〜18:30 なし 交通手段 JR「水戸駅」南口より徒歩1分 北関東道水戸南ICから約10分
口コミ情報
4.2| 10
4.2
10件の口コミ
5
40%
4
40%
3
20%
2
0%
1
0%
家計見直し中じいじ
60代・会社員・3世代同居
5

コスト感覚に優れたアドバイスで納得の家づくり

注文住宅は夢ですが、現実は予算との戦いです。60代にして3世代同居の建て替え計画、子や孫への資産継承も考え、なるべくコストを抑えつつ将来的な価値も意識していました。 スーモカウンターのひたちなかファッションクルーズ店に10月訪問。まず「予算上限4,000万円でできるだけ維持費が安く、老後売却も視野」と相談。担当さんが積水ハウスや住友林業など主要メーカーの見積もり比較表(同じ条件で坪単価を明示)を用意してくれて、「断熱性能を上げて初期費用+10%でも20年で光熱費削減180万円」みたいなシミュレーションも具体的でした。資産価値面でも「分譲地より立地を選んだ方が将来売却しやすい」など納得感のあるアドバイスが。 このカウンターで要望や数値をはっきり伝えれば交渉材料を揃えてくれるので、“感覚で決まってしまう”家づくりが数字で見えます。最終的にミサワホームで契約、ローン審査もスムーズに進みました。費用対効果を重視する方にぜひ。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年10月
相談目的: 間取りプランの相談
相談時の状況: 建て替え検討・経済重視で注文住宅相談中
その後の経過: ミサワホームで契約し、住宅ローン審査も無事通過
まっきー夫婦
20代前半・デザイナー・夫婦
5

コストと将来価値を徹底比較できて納得!二世帯住宅相談で本当に役立ちました

ひたちなかファッションクルーズ店のスーモカウンターを8月に利用しました。二世帯住宅の相談で、予算は4,000万以内が目標。でも実際ハウスメーカーごとに坪単価も仕様も違うし、初期費用だけじゃなく維持費や資産価値を考えると本当に迷いました。 スタッフさんが、積水ハウスや住友林業、大和ハウス、一条工務店、さらに地元の工務店まで、各社の見積やローンシミュレーションを分かりやすく比較してくれます。例えば光熱費や断熱グレードの違いで30年後200万円以上トクする可能性とか、リセールバリューにどれくらい差があるかも具体的な数字で説明してくれました。 へんに営業される感じがなかったのもよかったです。単なる「いくらで建つか」だけでなくトータルコストや資産性まで話し合えたのは本当に有意義。今は一条工務店と仮契約中。結論を急がせることもなかったし、初めてでも安心して進められます。住宅を経済的に考えたい人には超おすすめ!

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年8月
相談目的: 二世帯住宅の相談
相談時の状況: 住み替え検討中で注文住宅は初めての相談
その後の経過: 一条工務店と仮契約中。資金計画も明確になり安心して進められた
ケンジ
40代後半・デザイナー・夫婦
3

一通り聞けたけれど、期待以上ではなかった相談体験

「初めての家づくりなので、住宅ローンについて具体的に知りたいんですが」と担当者さんに切り出すと、『主要な銀行の金利や審査の基準はこんな感じですね』と資料を見せてくれました。 妻は「実際に月々いくらになるかもう少し詳しく聞けたら良かったかな」とぽつり。担当の方も『銀行ごとの細かな違いは実際に窓口でご確認いただくのがおすすめです』とやや一般論でまとまってしまい、もう一歩踏み込んだ情報や実体験に基づくアドバイスがあれば…という印象でした。 とはいえ「積水ハウス、住友林業、地元の工務店など複数メーカーと比較できますよ」と選択肢は広げてもらえたので、全体的にはまずまず。住宅ローンについては今後、銀行にも個別相談に行くことにしました。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年2月
相談目的: 住宅ローンの相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者
その後の経過: ハウスメーカー比較中、住宅ローンは今後銀行にも個別相談予定
しんじ
20代前半・営業職・夫婦+子供2人
4

コスト重視の二世帯住宅検討に役立った

当初予算は4,000万円で、二世帯住宅の建て替えを検討してスーモカウンターを利用。正直なところ、積水ハウスや住友林業など大手の坪単価は思っていたより高く、40~50万円/坪から60万円/坪超の所も。地元の工務店の提案も比較できて、初期コストだけでなく将来的な資産価値やランニングコスト(光熱費・メンテナンス費)がどのくらいかかるかも詳細に比較して説明してくれました。断熱性能を少し上げるだけで年間4~6万円の光熱費削減効果があるなど、数字ベースで納得しやすかったです。 唯一、相談件数が多いせいか、時間にやや余裕がなく急ぎ気味だったのは改善点。結果的に大手2社+地元工務店で相見積もり中。資金計画と住宅ローン相談も具体的で助かりました。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年7月
相談目的: 二世帯住宅の相談
相談時の状況: 建て替え検討・マイホーム2回目の真剣相談
その後の経過: ハウスメーカー3社で検討中、住宅ローン事前審査申込済み
タカシ
40代前半・営業職・夫婦+子供1人
3

多角的な比較ができるが、決定打には欠けた印象

積水ハウスや住友林業など大手ハウスメーカーと、地元の工務店を比較検討するつもりで訪問。担当コーディネーターの方はそれぞれの省エネ仕様や保証内容、アフターサービスについて、A社は断熱性重視、B社は設備の自由度が高い、といった観点でわかりやすくまとめてくれました。そのおかげで「三井ホームのスマートハウス型と地元工務店のローコスト省エネ住宅、どちらがわが家に向いてるか」と冷静に比較できました。 一方で、どこも似通った資料だったのと、地元工務店の細かい特色までは深掘りしきれず、最終的な決め手にまでは至りませんでした。 サポートの姿勢は中立的でよかったのですが、もっと個別の事例や実際に建てた家の事例が知れたら嬉しかったです。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年3月
相談目的: 省エネ住宅の相談
相談時の状況: 注文住宅のプラン・業者を比較検討中
その後の経過: ハウスメーカー数社と引き続き打合せ中
たけし
20代後半・営業職・夫婦
4

「気になること全部聞けた」二世帯住宅のハウスメーカー選びで利用

「担当者さんから『二世帯だと間取りや住宅ローンの組み方も少し工夫が必要ですよ』とアドバイスもらえて助かりました」 妻は『やっぱり住友林業や一条工務店はデザインもいいね』とパンフをじっくり見ていて、私も『地元の工務店の話も具体的で参考になるな』と感じました。細かい費用感や注意点まで丁寧に説明してもらえ、「正直、最初はどこも同じかと思ってたけど、全然違うんですね」と素直に驚きました。今は3社ほどと具体的に打ち合わせを進めています。打ち解けやすい雰囲気で、質問攻めにも快く答えてくれて満足です。駐車場が広いのも地味にありがたいです。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年10月
相談目的: ハウスメーカー選び
相談時の状況: マイホーム検討初心者、二世帯住宅で比較検討中
その後の経過: 紹介を受けた複数のハウスメーカー・地元工務店と打ち合わせを進行中
kaoru37
30代後半・主婦/主夫・単身
4

理想の北欧ナチュラルな家のため、土地探しからじっくり相談できました

私は昔から北欧テイストが大好きで、特に自然素材にこだわりがあります。無垢材の床や、アイアンかウッドの手すり、間取りはコンパクトだけど光の入るLDKが理想です。一人暮らしなので大きな家は必要なく、でも帰る場所は自分らしさを詰め込んだ空間がいいなと思っていました。 スーモカウンターひたちなかファッションクルーズ店では、私の細かい好みや理想を、土地探しの地点から細かく聞いてくれたのが本当にありがたかったです。担当の方が住友林業や一条工務店、ヘーベルハウス、そして地元工務店の特徴までわかりやすく比較してくれるので、"建てたい家のテイストにどこが合うか?"を整理できました。 土地探しのエリアも一緒に検討してくれて、駅近でほどよい自然が感じられるエリアをいくつかピックアップしてもらえました。今は候補の土地を実際に見に行きながら、最終決定に向けて検討中です。もう少しハウスメーカーの個別紹介事例が聞けたら★5だったかなと思いつつ、全体的には満足してます。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年10月
相談目的: 土地探しの相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者、家づくりは初めてで右も左もわからない状態
その後の経過: 候補となる土地の目星がつき、これから候補地を実際に見て比較検討する段階
けい(28歳・エンジニア)
20代後半・エンジニア・夫婦
5

相談して本当によかった!家族も大満足のカウンター体験

二世帯住宅の間取りに悩んで「何から始めればいいのか…」と夫婦で頭を抱えていた私たち。担当の方が『間取りプランはご家族の希望を十分にヒアリングしてから、ご提案しますね』と丁寧に説明してくれました。その場で『積水ハウスや住友林業、三井ホームの特徴はこんな感じですよ』と資料を並べ比較してくれ、「地元の工務店も含めて幅広く考えたい」と伝えると『もちろん可能です。おふたりのご要望ならこの組み合わせが現実的かもしれません』とアドバイス。母も『親世帯の希望もちゃんと聞いてもらえて嬉しい』とにっこり。夫も『今までバラバラだった頭の中がスッキリ整理された』と前向きになりました。 今は提案された複数のハウスメーカーで間取りプランと見積もりをもらい比べている最中。ここで相談して一歩前に進めました!

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年6月
相談目的: 間取りプランの相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者・二世帯住宅を検討中
その後の経過: 複数のハウスメーカーで間取りプランや見積もりを比較中
かずや
40代後半・営業職・夫婦+子供2人
5

具体的なコスト削減策が得られて大満足です

スーモカウンターひたちなかファッションクルーズ店に家の建て替えを検討しながらコストをどう抑えられるか漠然とした不安があったのですが相談に行ってみて住宅メーカーごとの特徴や価格帯の違いを分かりやすく教えてもらえてしかも積水ハウスや大和ハウスといった大手以外にも地元の工務店についても説明が充実していて助かりましたし家づくり自体の流れや必要な費用の詳細なども初歩の段階から説明してくれて夫婦ともども初めて知ることがとても多くて資金計画の立て方や間取りの工夫によるコストカット事例も豊富で具体的に参考になった点が多かったのが良かったです 実際に相談したあとには何社かメーカーの資料を比較しやすい形でいただけたので帰宅後家族でじっくり検討してまずは一条工務店や積水ハウスなどに絞り打ち合わせする流れを作りやすくなっていて無理な営業がなかったのもありがたかったし住宅ローンも含め今後の進め方に自信を持てるようになったと感じています

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年11月
相談目的: 建築コスト削減の相談
相談時の状況: 建て替え検討中、注文住宅のマイホーム初期検討段階
その後の経過: 一条工務店や積水ハウスなどの資料を比較し検討を開始、今後メーカーと打ち合わせ予定
みきおのパパ
20代前半・エンジニア・夫婦+子供1人
4

驚きと感動の二世帯住宅相談!!とても参考になりました!

とにかく丁寧すぎてビックリ!!スーモカウンターで相談して本当によかったです!!二世帯住宅なんて全然知識がなくて超不安だったんですが…、担当者さんが「とんでもなく」親身になってくれて、細かいことまで全部聞けました!大手のハウスメーカー(積水ハウスや住友林業、セキスイハイムとか)と地元の工務店の違いまでしっかり分かる説明に、私たち夫婦は「へぇ~!」「マジで!?」の連続!!間取りや住宅ローン、土地探しの相談もできて最高でした! ただ、混んでる時期だったのかちょっとだけ待ち時間があったので★4にしました(こればっかりはタイミングですね…泣)。でも全体的に大満足!!

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年2月
相談目的: 二世帯住宅の相談
相談時の状況: 住み替え検討中・家づくり初心者で何から始めていいか分からない状態
その後の経過: セキスイハイムと契約に進むことを決定!土地探しも前向きに進行中!!
ひたちなかファッションクルーズ店への口コミを投稿
評価を選択してください
無料相談予約

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
ひたちなか市の他のショップ

この市区町村には他にスーモカウンターショップがありません。

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)

スーモカウンターでの相談風景

家づくりの不安を解消する
プロによる無料相談サービス

スーモカウンターは、注文住宅づくりのプロが中立的な立場からあなたの「理想」をサポートします。

95%顧客満足度
1,000+月間相談件数
10年サポート実績

スーモカウンターの3つの特徴

中立的なアドバイス

特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。

豊富な情報量

全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合った住宅会社を効率よく探せます。

時間の節約

複数の住宅会社に個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。

スーモカウンターご利用の流れ

  1. 1

    ご予約・来店

    お電話またはWebからご予約いただき、お近くのスーモカウンターへお越しください。予約なしでの来店も可能です。

    スーモカウンターでの予約・来店
  2. 2

    ヒアリング・ご相談

    ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。

    スーモカウンターでのヒアリング・相談
  3. 3

    資料のお取り寄せ

    ご希望に合った住宅会社の資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。

    住宅会社の資料
  4. 4

    住宅会社との面談(希望者のみ)

    ご希望の方には、住宅会社との面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。

    住宅会社との面談

家づくりステップ別ガイド

注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
STEP 0

注文住宅の基礎知識

注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

詳しく見る
家づくりのスケジュール
STEP 1

家づくりのスケジュール

注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

詳しく見る
住宅予算の立て方
STEP 2

住宅予算の立て方

無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

詳しく見る
土地探しのポイント
STEP 3

土地探しのポイント

理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

詳しく見る
ハウスメーカー比較ポイント
STEP 4

ハウスメーカー比較ポイント

ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

詳しく見る
契約前に確認すべきこと
STEP 5

契約前に確認すべきこと

住宅会社との契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

詳しく見る
住宅性能表示制度について
STEP 6

住宅性能表示制度について

住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

詳しく見る
省エネ住宅と補助金制度
STEP 7

省エネ住宅と補助金制度

省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

詳しく見る
設備選びのポイント
STEP 8

設備選びのポイント

住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。

詳しく見る

よくあるご質問

スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします

スーモカウンターのサービスは無料ですか?

はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。住宅会社への資料請求や紹介も無料です。住宅会社からスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。

予約は必要ですか?

ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。

どんな相談ができますか?

住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

相談時間はどれくらいかかりますか?

初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。

家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。

経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。

\ カンタン1分入力 /

無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)