トップ>都道府県一覧>栃木県>佐野市>イオンモール佐野新都市店
イオンモール佐野新都市店 ショップ画像

イオンモール佐野新都市店

大型商業施設内でアクセス抜群
駐車場完備
ご家族連れも安心
イオンモール佐野新都市店 - 画像 1
イオンモール佐野新都市店 - 画像 2
イオンモール佐野新都市店 - 画像 3
イオンモール佐野新都市店 - 画像 4

イオンモール佐野新都市店は、栃木県佐野市高萩町1324-1イオンモール佐野新都市2階にある注文住宅の無料相談窓口。大手ハウスメーカーや地元工務店を比較でき、☆4・8件の口コミで高評価です。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
ショップ基本情報
住所
栃木県佐野市高萩町1324-1 イオンモール佐野新都市2階
駐車場あり
営業時間
10:00~20:00 個別相談会・講座の最終受付は17:00となっております。※施設の営業時間と異なりますのでご注意ください。
定休日
イオンモール羽生店 営業時間 10:00〜21:00 なし 交通手段 電車:東武伊勢崎線 秩父鉄道羽生駅より南に3km バス:羽生駅西口⇔イオンモール羽生(約15分) 車:東北自動車道羽生ICより南西に4.5km
口コミ情報
4| 8
4
8件の口コミ
5
38%
4
25%
3
38%
2
0%
1
0%
さののん
40代前半・会社員・3世代同居
5

二世帯住宅の相談で安心感MAXでした🏡✨

二世帯住宅を検討していて、初めてスーモカウンター佐野新都市店に行ってきました😊家づくりって分からないことだらけで不安だったけど、担当の方が本当に親切でびっくり! 積水ハウスや住友林業、大和ハウスなど大手のハウスメーカーだけじゃなくて、地元の工務店の話まできちんと比較してくれたのが嬉しかったです👏 住宅ローンのことも、ちょっと怖いと思ってたけど全然!分かりやすく説明してもらえて安心できました。親子3世代で住む間取り相談もできて、モヤモヤが一気に晴れた感じ☀️ 今は数社からプランをもらって比較検討中🏠これからも何かあったら相談したいお店です!おすすめ✨

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年12月
相談目的: 二世帯住宅の相談
相談時の状況: 注文住宅の検討初期・情報収集中
その後の経過: 積水ハウスや住友林業など複数の大手ハウスメーカー・地元工務店のプランを比較検討中
かずまさ
20代後半・公務員・3世代同居
3

注文住宅の比較相談ができて参考になりましたが、決め手には欠ける印象

スーモカウンターで注文住宅について色々と相談しました。つまり、家づくりの基本からハウスメーカーの違いまで幅広く説明を受けたということです。要するに、情報は豊富だったのですが、似たような説明を何度か繰り返される場面もありました。 また、積水ハウスや大和ハウス、地元の工務店など、主要なハウスメーカーの比較も聞くことができて、それ自体は助かりました。つまり、色んな会社の特徴を一度に把握できたわけです。 ただ、要するに、決定的に「これだ!」と思えるアドバイスや、他にはない目新しい提案がなかったので、少し物足りなかったとも感じました。総じて普通の評価というのが正直なところです。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年3月
相談目的: 注文住宅の相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者・建て替えについて基本から情報収集中
その後の経過: 地元の工務店と3社ほど比較検討を継続中。まだ決定には至っていません。
たかし&君江
60代・デザイナー・夫婦
4

なるほど

二世帯住宅のデザイン相談で立ち寄りましたが、スーモカウンターのスタッフさんはとても親切で、こちらの曖昧なイメージもじっくり聞いてくれました。 積水ハウスや住友林業、ヘーベルハウスなど色々な大手と地元工務店の特徴も分かりやすく比較できて、夫婦での検討がだいぶ進みました。間取りや住宅ローンの初歩的な話も分かりやすかったです。 ただ、デザイン面の深い相談はハウスメーカーに直接行かないと具体的にならない部分もあるかなと思いました。最初の整理や方向性決めにはおすすめです。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年6月
相談目的: デザイン性の高い家の相談
相談時の状況: 二世帯住宅を検討中、情報集めのため初めてカウンター利用
その後の経過: その後、住友林業と地元の工務店で見積もり・プラン作成を比較検討中
さのママ
30代前半・主婦/主夫・夫婦+子供2人
5

地元愛あふれるカウンターで理想の間取り相談

佐野イオンの買い物ついでに、気軽に寄れるスーモカウンターは地元民には本当にありがたい存在です。 今回、子供二人も動き回るなか、担当の方が佐野周辺の土地の事情や地元の工務店、大手ハウスメーカー(我が家は住友林業で気になっていた)の特徴も丁寧に比較しつつ、佐野の冬の寒さや風向き、近隣の小中学校の立地もふまえて間取りのアドバイスをしてくれて心強かったです。 佐野は土地柄、広めの庭が取りやすいので、子供たちの遊び場や家庭菜園スペース重視の話もできてよかった。結果、家族みんな納得の間取り案ができ、この店で相談して本当によかったと思います。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年2月
相談目的: 間取りプランの相談
相談時の状況: 初めての注文住宅検討で家族で間取り含めて悩み中
その後の経過: 提案された間取りで家族の意見がまとまり、住友林業と仮契約しました
カズキ
30代後半・自営業・単身
4

具体的なアドバイスがもらえたハウスメーカー比較相談

2024年8月の平日にイオンモール佐野新都市のスーモカウンターに伺いました。ちょうど住み替えを意識し始めてから本格的なハウスメーカー選びは初めてで、最初は少し緊張しましたが、受付後に個別ブースでカウンセラーの方が丁寧にヒアリングしてくれました。 自分の希望を伝えると、積水ハウス、住友林業、一条工務店と地元の工務店それぞれの特色や予算感、間取りの工夫など具体的な比較ができてよかったです。相談当日は簡単なアンケートを書き、プロフィール情報を共有後、後日改めて3社とオンライン面談をセットいただき、ハウスメーカー選びの大きな一歩を踏み出せました。 まだ最終的な決定までは至っていませんが、それぞれの会社と話す中で自分の方向性が明確になってきました。もう少しじっくり比較検討してから決めたいと思っています。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年8月
相談目的: ハウスメーカー選び
相談時の状況: 住み替え検討中、ハウスメーカー検討初心者
その後の経過: 3社(積水ハウス、住友林業、一条工務店)+地元工務店との面談日程を決めた段階。マイホーム計画の方向性が見えてきた
さのしのパパ
20代後半・営業職・夫婦+子供2人
3

期待半分、でも参考にはなりました🏡✨

家族みんなでイオンモール佐野新都市のスーモカウンターに行きました!😊 工務店選びで悩んでたので相談できるのは助かりました。 でも正直、紹介数は限られてて「地元の工務店」より大手ハウスメーカーが多めな印象...🤔 もっと色々な話が聞ければよかったな。 担当の方は丁寧で、間取りやローンについても教えてくれてありがたかったです💡けど、もう少しグイグイ提案してくれると嬉しいな~とも感じました。 とりあえず参考になったので良し!その後自分たちで工務店の比較を続けてます✨

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年10月
相談目的: 工務店選びの相談
相談時の状況: 別荘の注文住宅を検討中、初めてのハウスメーカー選び
その後の経過: その後、自分たちで地元の工務店や大手ハウスメーカーを比較・情報収集中
佐野っ子40代
40代前半・会社員・単身
3

地元の住宅事情を含めた情報収集の場としてはまずまず

佐野市といえばアウトレットに目が行きがちですが、イオンモールも地元民には外せない場所。このスーモカウンターは2階というちょっと人通りの多い場所にあって、気軽に立ち寄りやすい反面、相談中は周囲が少しざわつく感じもしました。 家づくり全般の情報収集が目的で、積水ハウスや地元の工務店の違い、佐野・足利あたりの土地相場もざっくばらんに聞けたのは良かったです。ただ、担当者によって地域の細かい事情への深さがややバラつく印象がありました。 結果的にメーカー選びまでは至りませんでしたが、初動の情報整理として使うには地元話も聞けて悪くなかったと思います。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年5月
相談目的: 家づくり全般の情報収集
相談時の状況: マイホーム検討初心者で情報収集中
その後の経過: その後は情報整理を続けているが、まだハウスメーカー決定には至らず
タカシ(佐野市在住)
50代・教員・親と同居
5

親身な対応で納得の土地探し相談ができました

イオンモールで買い物がてら、親と別荘の土地探しの相談で利用しました。 店舗は開放的で、入りやすい雰囲気。 最初は注文住宅のハードルが高いと思っていましたが 担当の方がとても丁寧に話を聞いてくれて、 こちらの希望を整理しながら複数のハウスメーカーと 地元の工務店、それぞれの特徴や坪単価まで教えてくれました。 住宅ローンや土地の場所ごとのメリット・デメリットも フラットに説明してくれて、無理に勧める感じが全くなく、 相談しやすい空気がとても良かったです。 外観が好みのミサワホームと、使い勝手を重視した地元工務店、 両方の見学もセットしてくれました。 悩みが多い50代ですが、親と一緒だったので家族の希望も伝えられ、 自分たちに合った家づくりへの道筋が見えました。 今は希望エリアの土地情報も随時送ってもらってます。 ここで相談して本当に良かったです。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年11月
相談目的: 土地探しの相談
相談時の状況: 別荘用マイホーム検討初心者・親と同居前提で土地探し中
その後の経過: 気になったハウスメーカー(ミサワホーム・地元工務店)の見学予約をし、候補地の資料を受取り中
イオンモール佐野新都市店への口コミを投稿
評価を選択してください
無料相談予約

イオンモール佐野新都市店は、栃木県佐野市高萩町1324-1イオンモール佐野新都市2階にある注文住宅の無料相談窓口。大手ハウスメーカーや地元工務店を比較でき、☆4・8件の口コミで高評価です。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
佐野市の他のショップ

この市区町村には他にスーモカウンターショップがありません。

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)

スーモカウンターでの相談風景

家づくりの不安を解消する
プロによる無料相談サービス

スーモカウンターは、注文住宅づくりのプロが中立的な立場からあなたの「理想」をサポートします。

95%顧客満足度
1,000+月間相談件数
10年サポート実績

スーモカウンターの3つの特徴

中立的なアドバイス

特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。

豊富な情報量

全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合ったハウスメーカーを効率よく探せます。

時間の節約

複数のハウスメーカーに個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。

スーモカウンターご利用の流れ

  1. 1

    ご予約・来店

    お電話またはWebからご予約いただき、お近くのスーモカウンターへお越しください。予約なしでの来店も可能です。

    スーモカウンターでの予約・来店
  2. 2

    ヒアリング・ご相談

    ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。

    スーモカウンターでのヒアリング・相談
  3. 3

    資料のお取り寄せ

    ご希望に合ったハウスメーカーの資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。

    ハウスメーカーの資料
  4. 4

    ハウスメーカーとの面談(希望者のみ)

    ご希望の方には、ハウスメーカーとの面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。

    ハウスメーカーとの面談

家づくりステップ別ガイド

注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
STEP 0

注文住宅の基礎知識

注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

詳しく見る
家づくりのスケジュール
STEP 1

家づくりのスケジュール

注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

詳しく見る
住宅予算の立て方
STEP 2

住宅予算の立て方

無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

詳しく見る
土地探しのポイント
STEP 3

土地探しのポイント

理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

詳しく見る
ハウスメーカー比較ポイント
STEP 4

ハウスメーカー比較ポイント

ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

詳しく見る
契約前に確認すべきこと
STEP 5

契約前に確認すべきこと

ハウスメーカーとの契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

詳しく見る
住宅性能表示制度について
STEP 6

住宅性能表示制度について

住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

詳しく見る
省エネ住宅と補助金制度
STEP 7

省エネ住宅と補助金制度

省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

詳しく見る
設備選びのポイント
STEP 8

設備選びのポイント

住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。

詳しく見る

よくあるご質問

スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします

スーモカウンターのサービスは無料ですか?

はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。ハウスメーカーへの資料請求や紹介も無料です。ハウスメーカーからスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。

予約は必要ですか?

ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。

どんな相談ができますか?

住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

相談時間はどれくらいかかりますか?

初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。

家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。

経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。

\ カンタン1分入力 /

無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)