トップ>都道府県一覧>栃木県>小山市>おやまゆうえんハーヴェストウォーク店
おやまゆうえんハーヴェストウォーク店 ショップ画像

おやまゆうえんハーヴェストウォーク店

大型商業施設内でアクセス抜群
駐車場完備
ご家族連れも安心
おやまゆうえんハーヴェストウォーク店 - 画像 1
おやまゆうえんハーヴェストウォーク店 - 画像 2
おやまゆうえんハーヴェストウォーク店 - 画像 3
おやまゆうえんハーヴェストウォーク店 - 画像 4

栃木県小山市喜沢1475 おやまゆうえんハーヴェストウォーク パークタウンサウス1階にある無料相談窓口。大手ハウスメーカーと地元工務店を丁寧に比較し、☆4.8(10件)の高評価。親身なサポートが魅力です。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
ショップ基本情報
住所
栃木県小山市喜沢1475 おやまゆうえんハーヴェストウォーク パークタウンサウス 1階
駐車場あり
営業時間
10:00~18:30 個別相談会・講座の最終受付は17:00となっております。※施設の営業時間と異なりますのでご注意ください。
定休日
イオンモール佐野新都市店 営業時間 10:00〜20:00 なし 交通手段 電車:JR佐野駅よりバス佐野新都市線(佐野万葉浪漫バス)で約15分(イオンモール佐野新都市下車) 車:東北自動車道 佐野藤岡インターから足利方面に車で3分
口コミ情報
4.8| 10
4.8
10件の口コミ
5
90%
4
0%
3
10%
2
0%
1
0%
はるき
30代前半・教員・親と同居
5

初めての家づくり相談でとても助かりましたが、少し気になる点も…

初めての注文住宅計画で、情報も知識もほとんどなく不安だらけだったので、スーモカウンターでじっくり相談できたのはすごくありがたかったです。特に、積水ハウスや住友林業のような大手の特徴だけでなく、地元工務店ならではの強みも分かりやすく比較してもらえたので、自分たちに合いそうなメーカーが見つかりました。親と同居の希望や間取りの細かい要望も真剣に聞いてくれて安心感がありました。 ただ、予約していたのに10分ほど待たされてしまい、少しだけモヤモヤ…。説明も分かりやすかったですが、ハウスメーカー毎の最新キャンペーン情報などもう少し教えてもらえたら嬉しかったです。それ以外は満足、帰り際に土地探しやローン相談の進め方もざっくりアドバイスもらえて有意義でした。結果的に、相談後に何社か資料請求したり見学予約もできて、一歩前進できました。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年10月
相談目的: ハウスメーカー選び
相談時の状況: マイホーム検討初心者、家づくりの情報収集中
その後の経過: 相談後に複数ハウスメーカーの資料請求・見学予約ができた
ゆずり葉
40代後半・教員・夫婦
3

担当者の知識と丁寧さは好印象!推しポイントあり

注文住宅の情報収集で夫婦で伺いました。担当者さんがとにかく話をよく聞いてくれて、私たちの希望を細かく確認しながらハウスメーカー(積水ハウス、住友林業など)や地元工務店の違いも丁寧に説明してくれました。住宅ローンや土地探しの初歩的な疑問にも親身に答えてくれて、安心感がありました。 少し混んでいて落ち着いて相談できる雰囲気ではなかったのが残念ですが、知識や対応力は推しです。特定のメーカーを押し付けず、第三者ならではの意見やアドバイスが印象的。 まずはここで相談してみて損はないと思います!

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年9月
相談目的: 家づくり全般の情報収集
相談時の状況: 別荘としての注文住宅を検討し始めたばかり
その後の経過: 気になるメーカーが何社か見つかり、次に展示場見学の予定をたてました
みっちー
20代前半・フリーランス・3世代同居
5

じっくり話せる親身な注文住宅相談カウンター

2025年4月に家族(親世代と自分たち夫婦、子ども)で初めてスーモカウンターおやまゆうえんハーヴェストウォーク店へ行きました。予約して行くとすぐに個別ブースに案内され、最初に家族構成や二世帯住宅について簡単なヒアリングがあり、その後にこちらの意向や不安点をじっくり聞いてもらえました。 一条工務店や積水ハウス、三井ホームなどの大手と、地元の工務店両方をいくつか提案してもらい、それぞれの特徴や価格帯、二世帯住宅の実例も見せてもらえたのが良かったです。間取りや土地探しのことも相談でき、住宅ローンの基本も分かりやすく説明してもらえて、これから何を決めればいいか整理できてホッとしました。 2週間後には紹介された2社と面談し、最終的に一条工務店に決められました。無理な営業や急かしもなく、最後まで親切でした。失敗したくない方におすすめです!

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年4月
相談目的: 注文住宅の相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者で3世代・二世帯住宅の相談希望
その後の経過: 一条工務店と契約し、今は間取り決めと土地探し進行中
けんたろう
30代後半・フリーランス・単身
5

親身なアドバイスと納得の工務店選びができました

2024年9月の平日午後に、おやまゆうえんハーヴェストウォーク店へ初めて伺いました。二世帯住宅を建てたいものの、マイホーム検討自体が初めてで、地元の工務店と大手ハウスメーカーの違いもよく分からず不安でした。 受付後すぐに担当の方がついて、私の家族構成や将来のイメージ、予算、エリアなどを細かくヒアリングしてくれました。工務店や大手(住友林業、積水ハウスなど)それぞれの長所・短所を丁寧に比較整理してもらえ、私の場合は地元の工務店が二世帯の間取りアレンジに強いことやコスト面のメリットがあることが理解できました。 その日のうちに地元工務店2社と、住友林業・一条工務店の計4社を紹介してもらい、週末には紹介書を持って各社と商談。各ハウスメーカーの担当者も事前に私の要望を把握してくれていて、話がスムーズでした。今はその中から2社と詳細打ち合わせ中です。 正直、自分だけだとこんなに冷静に比較できなかったと思います。フリー相談でここまで親身に対応してくれて感謝しています。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年9月
相談目的: 工務店選びの相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者・二世帯住宅を考え始めたばかり
その後の経過: 紹介してもらった工務店・ハウスメーカーと商談を進行中
さとう家のパパ
40代後半・教員・3世代同居
5

家族みんなが納得できる土地探しの第一歩に最適

注文住宅を二世帯で建てるため、大手の積水ハウスや住友林業、それに地元の工務店まで幅広く選択肢を検討していました。どこもカタログや営業トークだけだと決め手に欠けて、正直混乱気味だったのですが、スーモカウンターでは各社の特徴や違いを実際の建築事例も交えて丁寧に説明してくれました。例えば、積水ハウスは断熱や施工面が強みだけどコスト高め、逆に地元工務店はコストパフォーマンスが魅力だけど自由設計の幅に差がある、など、希望条件の優先順位を一緒に整理できました。 特に土地探しの部分では、候補エリアごとのメリットや地価情報を第三者目線で比較してもらえたのが非常に助かりました。結局、家族全員に合う土地を見つけることができたのは、親身なアドバイスと比較サポートのおかげです。迷う人にはぜひおすすめしたいです。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年4月
相談目的: 土地探しの相談
相談時の状況: 複数ハウスメーカーと間取り・土地を比較検討中
その後の経過: 家族の要望に合う土地を見つけることができた
ヤスコ
60代・医療従事者・夫婦
5

頭がごちゃごちゃでも安心できたカウンター

建て替えを考え始めて、費用のことばかり気になってた。スーモカウンター、静かだった。質問したらすぐに答えてくれる。住友林業と積水ハウス、違いをよく説明してもらった。 キッチン広めにしたいと急に言ったけど、ちゃんと間取り例出して見せてくれた。ローンのことも、銀行ごとで違うって。話聞きながら、やっぱり地元の工務店も選択肢かもって思った。 帰ってから夫婦で話し合い、少しずつ家のイメージ固まってきた。相談して正解だった。次は予算見積もり出してもらう予定。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年9月
相談目的: 建築コスト削減の相談
相談時の状況: 建て替え検討中、コスト重視で情報収集中
その後の経過: 希望の間取りアイデアが増え、次回ハウスメーカー各社で具体的な予算見積もり依頼予定
かなえ
20代前半・医療従事者・3世代同居
5

幅広い提案と丁寧な相談で満足、でもちょっとだけ残念な点も

初めての注文住宅相談でお世話になりました。正直、最初は何から始めればいいかわからず不安だったのですが、担当の方が積水ハウスや住友林業など大手メーカーから地元の工務店まで幅広く比較してくれて、とても参考になりました。 家族構成や予算、二世帯住宅ならではのポイントも色々アドバイスがもらえました。ただ、予約していたのに10分ほど待たされたのは少し残念…。人気店だから仕方ないのかもしれませんが、呼ばれるまでソワソワしてしまいました。それ以外は本当に親身に相談にのってくれて満足です。 結果的に一条工務店を第一候補に絞れたので行って良かったです!

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年2月
相談目的: ハウスメーカー選び
相談時の状況: 注文住宅検討中・二世帯住宅でのマイホーム初検討
その後の経過: 一条工務店を第一候補に絞ることができた
カオル
30代前半・公務員・夫婦+子供3人
5

建築コストのリアルな話が聞けて良かった

正直、注文住宅ってどこも高そうだし、大手メーカーと地元工務店でどう違うんだ?ってモヤモヤしてたんだよね。 でもここ、担当のお姉さんが、そのへん包み隠さずハッキリ話してくれて、けっこう助かった。積水ハウスとかパナホーム、地元工務店のざっくり見積もり比較とか、「これは要るけどあれは削っても大丈夫」みたいなリアル相談も全然OKだった。 うちは子供3人いるし、別荘っていうイレギュラーな希望でも真剣にアドバイスくれたのがありがたかったな。相談してから一条工務店と地元工務店の2社で絞って、追加コストの心配とか結構減った気がしてる。迷ってる人、絶対行って損しないと思う。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年11月
相談目的: 建築コスト削減の相談
相談時の状況: 注文住宅検討中・別荘も視野に入れて情報収集中
その後の経過: 一条工務店と地元工務店で最終候補を絞った段階
ゆうかママ
20代後半・主婦/主夫・3世代同居
5

「知らなかったことばかりで勉強になりました!」家族全員納得の相談会

担当の方が『建築コストは何を優先するかで大きく変わります』と具体的にアドバイスしてくれたのが印象的でした。母も『老後のことまで考慮してくれるなんて安心ね』と感心していましたし、義父は『地元工務店も検討した方が良いぞ』と、いろんなハウスメーカー(住友林業、積水ハウス、大和ハウス、地元の工務店など)を比較できた点を喜んでいました。 夫は『無理に大手を勧められなくて、安心できる』と納得の様子。私自身も『住宅ローンや間取りも細かく相談できたし、想定よりコストを抑えられそう』と前向きな気持ちになりました。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年1月
相談目的: 建築コスト削減の相談
相談時の状況: 注文住宅検討中・情報収集初期
その後の経過: 住友林業と仮契約し、コスト面の見積もり調整中
しんぞう
30代前半・営業職・単身
5

じっくり比較できて納得の注文住宅相談でした

注文住宅を建てるにあたって、積水ハウスや住友林業、大和ハウス、三井ホーム、さらに地元の工務店まで、どこが自分に合うのかかなり迷いました。スーモカウンターでは、それぞれのハウスメーカーの特徴や費用感、間取りの柔軟性などをフラットに比較して説明してもらえたので、「AよりもBはコストが抑えられる」「このメーカーは別荘としての提案が得意」など、実際的な違いがよく分かりました。 自分でネット検索するだけでは見えなかった実例や裏話も聞けて、すごく参考になりました。相談後、いくつかのメーカーと個別面談も紹介してもらい、現在は住友林業と三井ホームで最終検討中です。とにかく、端的で分かりやすい比較ができて納得感が大きかったです。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年2月
相談目的: 家づくり全般の情報収集
相談時の状況: 別荘検討中・比較検討が得意なタイプで初めて注文住宅相談
その後の経過: 複数のハウスメーカーと直接面談し、最終候補を絞り込めた
おやまゆうえんハーヴェストウォーク店への口コミを投稿
評価を選択してください
無料相談予約

栃木県小山市喜沢1475 おやまゆうえんハーヴェストウォーク パークタウンサウス1階にある無料相談窓口。大手ハウスメーカーと地元工務店を丁寧に比較し、☆4.8(10件)の高評価。親身なサポートが魅力です。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
小山市の他のショップ

この市区町村には他にスーモカウンターショップがありません。

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)

スーモカウンターでの相談風景

家づくりの不安を解消する
プロによる無料相談サービス

スーモカウンターは、注文住宅づくりのプロが中立的な立場からあなたの「理想」をサポートします。

95%顧客満足度
1,000+月間相談件数
10年サポート実績

スーモカウンターの3つの特徴

中立的なアドバイス

特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。

豊富な情報量

全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合ったハウスメーカーを効率よく探せます。

時間の節約

複数のハウスメーカーに個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。

スーモカウンターご利用の流れ

  1. 1

    ご予約・来店

    お電話またはWebからご予約いただき、お近くのスーモカウンターへお越しください。予約なしでの来店も可能です。

    スーモカウンターでの予約・来店
  2. 2

    ヒアリング・ご相談

    ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。

    スーモカウンターでのヒアリング・相談
  3. 3

    資料のお取り寄せ

    ご希望に合ったハウスメーカーの資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。

    ハウスメーカーの資料
  4. 4

    ハウスメーカーとの面談(希望者のみ)

    ご希望の方には、ハウスメーカーとの面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。

    ハウスメーカーとの面談

家づくりステップ別ガイド

注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
STEP 0

注文住宅の基礎知識

注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

詳しく見る
家づくりのスケジュール
STEP 1

家づくりのスケジュール

注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

詳しく見る
住宅予算の立て方
STEP 2

住宅予算の立て方

無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

詳しく見る
土地探しのポイント
STEP 3

土地探しのポイント

理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

詳しく見る
ハウスメーカー比較ポイント
STEP 4

ハウスメーカー比較ポイント

ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

詳しく見る
契約前に確認すべきこと
STEP 5

契約前に確認すべきこと

ハウスメーカーとの契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

詳しく見る
住宅性能表示制度について
STEP 6

住宅性能表示制度について

住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

詳しく見る
省エネ住宅と補助金制度
STEP 7

省エネ住宅と補助金制度

省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

詳しく見る
設備選びのポイント
STEP 8

設備選びのポイント

住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。

詳しく見る

よくあるご質問

スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします

スーモカウンターのサービスは無料ですか?

はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。ハウスメーカーへの資料請求や紹介も無料です。ハウスメーカーからスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。

予約は必要ですか?

ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。

どんな相談ができますか?

住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

相談時間はどれくらいかかりますか?

初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。

家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。

経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。

\ カンタン1分入力 /

無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)