スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。
- 土地探しから家づくりまでサポート
- あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
- 予算や間取りの相談も可能
「本当に親身ってこういうこと!」納得できる家づくり相談でした
11月に家族と一緒にスーモカウンター白山店さんへ。担当の方がまず「ご家族皆さんの暮らし方や願い、ぜひ教えてください」と優しく声をかけてくださり、場の空気が一気に和みました。 間取りについて相談したかったので、「子ども3人それぞれに個室がほしいんです」と伝えると「例えば今人気のリビング横小部屋はどうですか?将来的には書斎にもなりますよ」とアイデアを色々提案していただき、夫が「その発想はなかった!」と感心していたくらいです。子どもたちも「僕の部屋ができる?」とワクワク。積水ハウスや住友林業、地元の工務店の特徴も噛み砕いて、「それぞれの強みはこんなところですよ」と分かりやすく解説。私も「比べてみないと分からないね」と素直に実感。 相談の終わりに「無理に進めませんので、じっくりご家族でご検討ください」と改めて言われ、信頼感が増しました。後日、その時教えていただいたアイデアも活かして、家族会議を重ね、今は住友林業と本格的に打合せを始めています。
初めての家づくり相談に親身な対応
2024年6月の土曜日、家の建て替えについて家族と相談したくてイオンモール白山店のスーモカウンターを訪れました。最初に担当の方と現在の住まいの状況や希望条件についてざっくばらんに話した後、ピックアップしてくださったのが積水ハウス、住友林業、地元の工務店など3社。翌週には積水ハウスと地元工務店の担当者と面談する機会もセッティングしてもらえて驚きました。 相談中、住宅ローンや間取りの考え方、親世帯との同居ノウハウまで幅広く教えていただき、とても参考になりました。まだ最終決定には至っていませんが、一歩家づくりが現実に近づいた実感があります。駐車場も利用しやすく、総じて満足しています。
すごく頼れる住宅相談カウンター!!最高の出会いでした!!
いや~!!とにかく感動です!!こういう相談カウンターって本当に役立つの?と半信半疑で行ったんですが、期待以上でした!!スタッフの方の知識がとんでもなく深くて、私が何も分からなくてビビってた省エネ住宅についても、分かりやすく丁寧に超熱心に教えてくれました!! しかも、積水ハウスとかミサワホーム、大和ハウス、一条工務店といった有名ハウスメーカーの特徴や違いも、ものすごく分かりやすく比較してくれて頭がスッキリ!!地元の工務店の話まで聞けて最高!! ワクワクしすぎて、2時間以上話し込んじゃいました!!住宅ローンや土地探しの注意点まで教えてくれて本当に助かりました!!家づくりへの自信がめちゃくちゃアップしました!! その場ですぐハウスメーカーを決められなかったけど、比較資料とアドバイスをもとに後日家族会議。最終的に積水ハウスで二世帯住宅を検討中です!!みんなにも本当にオススメしたい!!
担当者さんの神対応に感激!迷いが晴れました
初めての家づくりで何から始めたらいいか本当に分からず不安だらけだったのですが、スーモカウンター白山店の担当者さんが、とにかく丁寧かつ知識も豊富で驚きました。夫婦それぞれの希望や予算、まだ曖昧だったライフプランまでじっくり聞き取ってもらえて、漠然としていた不安が一つずつ整理されていく感覚でした。 特に各ハウスメーカー(積水ハウスや住友林業など)の特徴や地元の工務店のメリット・デメリットまで、リアルな体験談も交えながら説明してくれて、その情熱にこちらも前向きな気持ちに!土地探しや住宅ローンの基礎も分かりやすく、変な押し付けや営業感も皆無。 もし迷っていたら、絶対ここで一度相談してみてほしいです。結果、この後見学会にも紹介してもらい、気になったハウスメーカーとの打合せに進めました。本当に感謝しています!
間取りの相談で利用、悪くはない印象でした
イオンモールの中なのでアクセスはラク。 スーモカウンター初利用です。 間取りの相談で伺いました。 少し緊張してたんですけど、 スタッフさんは笑顔で迎えてくれて少しホッと。 間取りの理想を伝えたら 積水ハウスや住友林業など大手の特徴も色々教えてくれたのは良かったです。 ただ、内容は基本的なことが中心で 深堀りした話はほぼ出来ませんでした。 「とりあえずいろんなメーカーの説明を聞いてみてください」と言われる感じ。 じっくり話をしたい人には少し物足りないかも。 私はこの後、積水ハウスと地元の工務店に個別で相談予約を入れてみました。まだ最終決定は迷ってます。
親身な対応がありがたいが、ちょっとした説明不足も
家族で二世帯住宅を検討中で間取りの相談に伺いました。スタッフの方はとても親身で、積水ハウスや住友林業、パナホームなど大手の特徴から地元工務店の強みまで、中立的に比較してくれてよかったです。 ただ予約していたにも関わらず、前の相談が長引いたのか10分ほど待たされたのが少し気になりました。また、各ハウスメーカーの標準仕様や追加費用のざっくり感がもう少し明確だったら安心できたかなとも。 とはいえ専門的な知識や土地探しのアドバイスももらえて、全体的には満足しています。その後、各メーカーへ個別相談にも進めたので、一歩前進できました。
スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。
- 土地探しから家づくりまでサポート
- あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
- 予算や間取りの相談も可能
この市区町村には他にスーモカウンターショップがありません。
家づくりの悩み、無料でサポート!
【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)
スーモカウンターの3つの特徴
中立的なアドバイス
特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。
豊富な情報量
全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合った住宅会社を効率よく探せます。
時間の節約
複数の住宅会社に個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。
スーモカウンターご利用の流れ
- 1
- 2
ヒアリング・ご相談
ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。
- 3
資料のお取り寄せ
ご希望に合った住宅会社の資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。
- 4
住宅会社との面談(希望者のみ)
ご希望の方には、住宅会社との面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。
家づくりステップ別ガイド
注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

家づくりのスケジュール
注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

住宅予算の立て方
無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

土地探しのポイント
理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

ハウスメーカー比較ポイント
ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

契約前に確認すべきこと
住宅会社との契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

住宅性能表示制度について
住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

省エネ住宅と補助金制度
省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

設備選びのポイント
住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。
よくあるご質問
スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします
スーモカウンターのサービスは無料ですか?
はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。住宅会社への資料請求や紹介も無料です。住宅会社からスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。
予約は必要ですか?
ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。
どんな相談ができますか?
住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。
相談時間はどれくらいかかりますか?
初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。
家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。
経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。
\ カンタン1分入力 /
無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!