名古屋伏見店 ショップ画像

名古屋伏見店

駐車場完備
ご家族連れも安心
複数の住宅メーカーを比較可能
名古屋伏見店 - 画像 1
名古屋伏見店 - 画像 2
名古屋伏見店 - 画像 3
名古屋伏見店 - 画像 4

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
ショップ基本情報
住所
愛知県名古屋市中区栄2-1-1 日土地名古屋ビル1階
駐車場あり
営業時間
10:00~18:30 個別相談会・講座の最終受付は17:00となっております。※施設の営業時間と異なりますのでご注意ください。
定休日
名古屋 タカシマヤ ゲートタワーモール店 営業時間 10:00〜21:00 なし 交通手段 電車:JR線 ●東海道新幹線→「名古屋」直結 ●JR東海道線、中央線、関西線→「名古屋」直結 私鉄 ●名鉄→「名鉄名古屋」直結 ●近鉄→「近鉄名古屋」直結 名古屋市営地下鉄 ●東山線、桜通線→「名古屋」直結 名古屋臨海高速鉄道 ●あおなみ線→「名古屋」直結
口コミ情報
4.2| 5
4.2
5件の口コミ
5
40%
4
40%
3
20%
2
0%
1
0%
いしはら家
40代前半・デザイナー・夫婦+子供1人
4

「それぞれの特徴がよく分かった」夫婦で納得のハウスメーカー比較相談

「ハウスメーカーって、正直どれも似たり寄ったりかと思ってました」と私が言うと、担当者さんは「例えば積水ハウスさんは〜、三井ホームさんだと〜」と丁寧に比較してくれました。夫は「セキスイハイムも意外とデザインいいかも」と発見があった様子。子供が飽きたら「少し休憩してもいいですよ」と声をかけてくれたり、配慮もうれしかったです。 事前に準備していた悩みについても「それは地元の工務店ですとこうなります」と具体的。家族で「ここなら安心して色々聞けるね」と感じました。最終的に2〜3社に絞り込めたので、また比較検討したいと思っています。勧誘も全くなく、「またいつでもどうぞ」と言ってもらえたのも好印象でした。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年1月
相談目的: ハウスメーカー選び
相談時の状況: 建て替え検討中・注文住宅の情報集め初期
その後の経過: 気になるハウスメーカーを2〜3社に絞り込み、個別相談に進む予定
ユウジ(仮名)
50代・公務員・3世代同居
3

住宅ローンを含めたハウスメーカー比較に役立つが、踏み込みはやや浅め

積水ハウスや住友林業のような大手と、地元の工務店のプランやローン条件をそれぞれ比較しながら相談できたのは良かったです。例えば、積水ハウスの標準仕様は魅力的ですがコスト面ではやや高め。対して地元の工務店はローコストですが、アフターサービスなど総合力は大手に劣る印象。 住宅ローンについても複数銀行の提案があり、金利や団信の違いなどを比較できました。 ただ、もう一歩踏み込んだ提案や、こちらが気を遣わずに本音で話せる雰囲気があれば、さらに良かったかなと思います。結局、家族とも相談し、方向性の整理まで進みましたが、まだ決定には至っていません。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年4月
相談目的: 住宅ローンの相談
相談時の状況: 初めての家づくり・複数ハウスメーカー比較検討中
その後の経過: 具体的なハウスメーカー決定には至っていないが、住宅ローンや家づくりの方向性が整理できた
タカシマ
20代後半・エンジニア・夫婦+子供3人
5

二世帯住宅の相談で家族みんな大満足!

「二世帯住宅って間取りも資金計画も難しいですよね」と僕が言うと、担当者さんが『それぞれのご家族のライフスタイルに合わせてご提案できますよ』とすかさず返してくれて、すごく安心できました。 妻も『積水ハウスや一条工務店の違いも丁寧に説明してくれて助かった!』と喜んでいましたし、母は『地元の工務店でも工夫次第で快適な家が建てられるんだね』と新しい発見に目を丸くしていました。ガチガチの営業トークじゃなくて、相談したことをきちんと整理して『優先順位や今できることを一緒に考えていきましょう』といった感じで寄り添ってくれるのが印象的でした。 帰り際、「次は資金や土地のことで分からないことがあったらまた来てください」と言ってもらえたのも嬉しかったです。 相談の結果、気になっていたハウスメーカー3社とそれぞれ具体的な見積もり・間取りプランを進めることになりました!実際、家づくりのスタートダッシュとして最高でした。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年9月
相談目的: 二世帯住宅の相談
相談時の状況: 初めての二世帯住宅検討、家づくり・土地探しもほぼ未経験
その後の経過: 大手ハウスメーカーそれぞれで具体的な見積・間取りプランを進めることに決定
ちえママ
50代・主婦/主夫・夫婦+子供2人
5

うーん、悩んでよかったかも

二世帯住宅を検討し始めて、右も左も分からず…とりあえずスーモカウンターへ。受付の方が親しみやすくて、緊張もすぐにほぐれました。何より大手の積水ハウスや一条工務店、ヘーベルハウスなんかの特徴を比較してくれるのがとても助かりました。 地元の工務店も含めてメリット・デメリットまでざっくり教えていただけて、「これぞプロ」って感じ。土地の話や住宅ローンのポイントも聞けて、いきなり契約をせかされる雰囲気が全くなかったのが安心できました。 せっかくなので何社か紹介してもらい、複数社で打ち合わせ進行中です。思い切って相談してみて正解でした。家族にも勧めてます。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年6月
相談目的: ハウスメーカー選び
相談時の状況: 二世帯住宅検討中、初めての注文住宅相談
その後の経過: 大手ハウスメーカーと地元工務店を比較検討中。複数社との打ち合わせに進展
えもじたろう
20代後半・エンジニア・親と同居
4

親身な相談で一歩前進できた✨

家の建て替えについて間取りの相談で利用しました🏡 担当の方がとても親身に話を聞いてくれて、こちらの希望や親との同居事情まで細かくヒアリングしてもらえてうれしかったです😊 三井ホームや一条工務店、大和ハウスみたいな大手だけじゃなくて、地元の工務店の話も出してくれて比較ができたのも良かった👍 住宅ローンや土地の話もざっくり教えてもらえて安心できました。 ただ、予約が混み合いやすくて希望日に取れなかったのが少し残念😅 でも、全体的には初めての家づくり相談で一歩前進できたと実感しています!

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年1月
相談目的: 間取りプランの相談
相談時の状況: マイホーム建て替え検討中・家づくり初心者
その後の経過: 相談後、各ハウスメーカーから間取りプランをもらい比較中
名古屋伏見店への口コミを投稿
評価を選択してください
無料相談予約

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
名古屋市中区の他のショップ

この市区町村には他にスーモカウンターショップがありません。

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)

スーモカウンターでの相談風景

家づくりの不安を解消する
プロによる無料相談サービス

スーモカウンターは、注文住宅づくりのプロが中立的な立場からあなたの「理想」をサポートします。

95%顧客満足度
1,000+月間相談件数
10年サポート実績

スーモカウンターの3つの特徴

中立的なアドバイス

特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。

豊富な情報量

全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合った住宅会社を効率よく探せます。

時間の節約

複数の住宅会社に個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。

スーモカウンターご利用の流れ

  1. 1

    ご予約・来店

    お電話またはWebからご予約いただき、お近くのスーモカウンターへお越しください。予約なしでの来店も可能です。

    スーモカウンターでの予約・来店
  2. 2

    ヒアリング・ご相談

    ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。

    スーモカウンターでのヒアリング・相談
  3. 3

    資料のお取り寄せ

    ご希望に合った住宅会社の資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。

    住宅会社の資料
  4. 4

    住宅会社との面談(希望者のみ)

    ご希望の方には、住宅会社との面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。

    住宅会社との面談

家づくりステップ別ガイド

注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
STEP 0

注文住宅の基礎知識

注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

詳しく見る
家づくりのスケジュール
STEP 1

家づくりのスケジュール

注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

詳しく見る
住宅予算の立て方
STEP 2

住宅予算の立て方

無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

詳しく見る
土地探しのポイント
STEP 3

土地探しのポイント

理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

詳しく見る
ハウスメーカー比較ポイント
STEP 4

ハウスメーカー比較ポイント

ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

詳しく見る
契約前に確認すべきこと
STEP 5

契約前に確認すべきこと

住宅会社との契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

詳しく見る
住宅性能表示制度について
STEP 6

住宅性能表示制度について

住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

詳しく見る
省エネ住宅と補助金制度
STEP 7

省エネ住宅と補助金制度

省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

詳しく見る
設備選びのポイント
STEP 8

設備選びのポイント

住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。

詳しく見る

よくあるご質問

スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします

スーモカウンターのサービスは無料ですか?

はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。住宅会社への資料請求や紹介も無料です。住宅会社からスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。

予約は必要ですか?

ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。

どんな相談ができますか?

住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

相談時間はどれくらいかかりますか?

初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。

家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。

経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。

\ カンタン1分入力 /

無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)