トップ>都道府県一覧>愛知県>一宮市>イオンモール木曽川店
イオンモール木曽川店 ショップ画像

イオンモール木曽川店

大型商業施設内でアクセス抜群
駐車場完備
ご家族連れも安心
イオンモール木曽川店 - 画像 1
イオンモール木曽川店 - 画像 2
イオンモール木曽川店 - 画像 3
イオンモール木曽川店 - 画像 4

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
ショップ基本情報
住所
愛知県一宮市木曽川町黒田字南八ツケ池25-1 イオンモール木曽川 3階
駐車場あり
営業時間
10:00~21:00 個別相談会・講座の最終受付は17:00となっております。※施設の営業時間と異なりますのでご注意ください。
定休日
イオンモール各務原インター店 営業時間 10:00〜21:00 なし 交通手段 名鉄各務原線(新那加駅、各務原市役所駅、市民公園前駅)・JR那加駅 よりシャトルバス(片道100円)JR岐阜駅よりシャトルバス(片道220円)・名鉄各務原線新加納駅より徒歩12分 イオン3階に2区画ございます ・3階フードコート前の吹き抜けからトイザらスさんへ向かう途中にスーモカウンター① ・同フロア、アストロデンタルクリニックさん横にスーモカウンター② ご予約の方は②へお越しください
口コミ情報
4.5| 10
4.5
10件の口コミ
5
70%
4
10%
3
20%
2
0%
1
0%
ゆきママ
20代後半・主婦/主夫・単身
5

親身な対応で二世帯住宅のイメージが具体化しました

「娘夫婦と住む二世帯住宅について相談したいんです」と最初に伝えると、担当の方が「二世帯だと生活スタイルのすり合わせが大事になります」と丁寧に話を聞いてくれました。 「積水ハウスや住友林業、あと地元の工務店もご紹介できます」と言われて、思っていたよりも色んな選択肢があることに驚き。 夫も「住宅ローンの細かい説明までしてくれて助かった」と後で話していました。 家族会議で「これなら同居も現実的かもね」と盛り上がって、具体的な間取りイメージまで進みました。何も分からない初心者の私たちでも安心して相談できたのが本当によかったです!

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年9月
相談目的: 二世帯住宅の相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者、二世帯住宅を考え始めた段階
その後の経過: 気になるハウスメーカーと個別相談を進め始め、家族で間取りイメージを共有できるようになった
しんちゃんパパ
40代後半・営業職・夫婦+子供1人
5

頼れました!迷いだらけのハウスメーカー選びも一歩前進

2024年12月、家族でイオンモール木曽川店のスーモカウンターを初めて訪問しました。受付で丁寧なヒアリングを受け、別荘用の注文住宅を検討していること、予算やエリアもまだフワフワしていることなど率直に伝えました。 すると担当さんが私たちの希望や悩みを整理してくれて、積水ハウスや住友林業、トヨタホーム、三井ホーム、それから地元の工務店も含めて各社の特徴を丁寧に説明。家づくり初心者の私でも分かるよう、間取りや土地探し、住宅ローンまで細かくアドバイスをくれました。 翌週には事前に紹介された3社(積水ハウス・住友林業・地元工務店)と個別面談。候補が一気に絞れて、今は2社にプラン作成を正式依頼中です。ひとりで迷子になりそうだった注文住宅の道ですが、相談して本当によかったと実感しています。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年12月
相談目的: ハウスメーカー選び
相談時の状況: 注文住宅、別荘用のマイホーム検討初心者
その後の経過: 3社と面談し、2社にプラン作成を依頼中。家づくりが前進した
しゅうへい
20代後半・営業職・単身
4

自分に合った土地探しのヒントがもらえました

イオンモールの3階にあるので、買い物ついでに気軽に立ち寄れるのが◎。 土地探しの相談で初めて行きましたが、やっぱり最初は緊張しました。 でも担当の方は堅苦しくなく、質問も丁寧に聞いてくれて安心。 住友林業や積水ハウス、地元の工務店など、大手と地元の違いも分かりやすく説明してくれたのが良かったです。 肝心の土地情報も、納得いくまで比較できて、ここなら信頼して相談できそうだと感じました。 個人的には、もう少し提案の幅やタイムリーさがあればさらに◎。 この後、紹介してもらった土地で前向きに検討中です。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年3月
相談目的: 土地探しの相談
相談時の状況: 注文住宅検討をスタートしたばかりで、まだ土地も決めていない状態
その後の経過: 紹介土地を見学して、現在前向きに検討中
たかママ
20代後半・主婦/主夫・夫婦+子供3人
5

比較検討派にもピッタリ!納得の注文住宅相談ができました

初めての家づくりということで、積水ハウスや住友林業、一条工務店といった大手と、地元の工務店でかなり迷っていました。各社の標準仕様や間取り提案、アフターサービスなど、何を重視すべきかも分からず混乱していましたが、スーモカウンターではまず私たち家族の希望をしっかりヒアリングしてくださった上で、A(例えば一条工務店)の性能重視と、B(地元工務店)のコスパ重視の違いをすごく分かりやすく整理してもらえました。 また、住宅ローンについても「この年収帯ならどのくらいまで大丈夫か」「将来の教育費を見込んでも安心できる資金計画」など具体的なシミュレーションもしてもらえて安心できました。強引な勧誘などもなし。比較検討で悩む自分にはぴったりの場所でした。 最終的に家族で話し合い、紹介してもらった中堅ハウスメーカーと契約。今は土地探しからスタートしています。家づくり検討中の人には特におすすめしたいです。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年10月
相談目的: 注文住宅の相談
相談時の状況: 初めての家づくり検討・複数社比較中
その後の経過: 紹介されたハウスメーカーと契約し、土地探し中
いっちー
30代後半・エンジニア・夫婦+子供1人
5

家づくりの夢に一歩前進!こんなに心強い相談カウンターは初めて!!

正直、期待以上でした!!スーモカウンター木曽川店、もう最高に頼りになります!!最初は家づくりって、なにから手をつけたらいいの?土地もないし、間取りのイメージも全然わからない状態。でも、スタッフさんがとにかく明るくて親身で、僕たち家族の希望や悩みをめちゃくちゃ丁寧に聞いてくれて…感動!! 大手の積水ハウスや一条工務店、地元の工務店まで、幅広く比較できるように資料や特徴をどっさり紹介してもらえました。住宅ローンの基本までサクッと説明してくれて、「うちも理想の家が建てられるかも…!」って勇気が湧いてきました!! ここを利用したおかげで、今は家族で希望のエリアで土地探し中!本当に相談して良かった!!

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年3月
相談目的: 家づくり全般の情報収集
相談時の状況: 住み替え検討中で家づくりの全体像がわからず不安だった
その後の経過: 希望エリアで土地探しを始め、気になるハウスメーカーとも具体的に相談を開始
ともや
20代後半・教員・単身
5

親身な対応と幅広い提案で安心の注文住宅相談

イオンモール木曽川のスーモカウンターに初めて行きました。 正直、最初は単身&20代で家を建て替えって場違いかな…と心配していたんですが、 担当の方がとにかく丁寧で、親身に話を聞いてくれてホッとしました。 「デザイン性重視」って、漠然としたイメージしかなかったのに、 積水ハウスや住友林業、三井ホームみたいな大手や、 地元の工務店の特徴まで、すごく分かりやすく教えてくれて助かりました。 間取りや住宅ローンの基礎も聞けて、 不安なことを一つ一つクリアできた感じです。 資料もたくさんもらえて、次の打ち合わせへの期待が膨らんでいます。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年9月
相談目的: デザイン性の高い家の相談
相談時の状況: 建て替え検討中・マイホーム初心者
その後の経過: 各ハウスメーカーで具体的なプラン提案日程が決まり、比較検討を進められる段階に進んだ
まさパパ
40代後半・エンジニア・夫婦+子供1人
5

親身な住宅ローン・メーカー相談で大満足

2025年3月の土曜に家族3人でスーモカウンター木曽川店に初めて伺いました。二世帯住宅を建てようと考え始めたものの、何から手を付けてよいかわからず、まず住宅ローンの仕組みや自分たちの予算感を知りたくて訪問。 最初にアンケートとヒアリングを受け、家族構成や希望条件、今後の流れなどを丁寧に聞いてもらえました。その上で、積水ハウスや住友林業等の大手2社と地元工務店も含めた複数のハウスメーカーの特徴を比較表で説明してくれて、各社の強み・弱みがよく分かりました。 住宅ローンについても、金利や審査基準、二世帯ならではの注意点まで分かりやすくレクチャーしてくれて大助かり。その後、紹介された2社と面談。翌月には住友林業と土地相談もでき、ローン仮審査も無事通過。 自分達の状況や希望を本当に親身に受け止めてもらい、不安だった住宅ローンやハウスメーカー選びを着実に進められました。プロのアドバイスのありがたみを実感しています。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年3月
相談目的: 住宅ローンの相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者、二世帯住宅計画スタート段階
その後の経過: 紹介された住友林業と面談・土地相談を経て、住宅ローン仮審査も通過。家づくり計画を着実に進行中
カズキ
20代前半・エンジニア・夫婦+子供3人
5

コストの話いっぱいした。資料ももらった。次につなげたい。

土地高い。子供3人いると部屋いくついるかわからない。 スーモの人、積水ハウスと一条工務店の違いとかすぐ答えてくれた。ありがたい。 地元の工務店の話も面白かった。 住宅ローン、ちょっと心配って言ったら、シミュレーションしてくれて思ったより現実的だった。妻はリビング広いのが絶対条件て言うけど、コスト下げるなら何が妥協できるか悩む。 結局、その後はタマホームにも話聞きに行ってみた。 スーモカウンターで一回整理できてよかった。また資料まとめて来てくれるみたい。楽しみ。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年8月
相談目的: 建築コスト削減の相談
相談時の状況: 初めての家づくり、注文住宅検討初心者
その後の経過: タマホームで本見積もり検討予定。地元の工務店のプランも比較中。
まきの家族
40代後半・医療従事者・夫婦+子供3人
3

担当者の知識が光る!二世帯住宅で迷っているならぜひ一度相談を

初めてスーモカウンターに行きましたが、担当の方がとても話しやすくて、私たちみたいな家づくり初心者の疑問にも一つ一つ丁寧に答えてくれました。特に二世帯住宅の相談では、大手ハウスメーカーと地元工務店の特徴や価格帯をわかりやすく解説してもらえてありがたかったです。 個別のハウスメーカーの営業には聞きづらいリアルな話もあったので、ここで相談してよかったと思います!細かい間取りやローンの話も、焦らずじっくり比較できる流れにしてくれたのが担当者の人柄だと思います。 今は家族会議で候補を二社に絞って検討中。また最終決定前にもう一度アドバイスもらいに行こうと思ってます。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年4月
相談目的: 二世帯住宅の相談
相談時の状況: 建て替え検討中・家づくり情報収集中
その後の経過: 複数ハウスメーカーの特徴を把握し、最終的に2社に候補を絞った
コダワリデザインパパ
40代後半・デザイナー・夫婦+子供1人
3

対応は親切だけど…期待しすぎ注意!?

いや~スーモカウンターのイオンモール木曽川店、もうドキドキしながら行きました!!とにかくハウスメーカー選びで悩みまくっていた我が家には最高の救世主か!?と期待大!!スタッフさんの説明、めちゃくちゃ丁寧でとても親切だったんですが…テンポがゆっくりめで、質問の答えもオーソドックスな内容。 もっとビシバシ具体的な比較や決定打を期待した私たち夫婦には、ちょっと物足りなさが残っちゃいました(涙)でも大手メーカー(積水ハウスや住友林業など)の特徴や地元工務店との違いなど、大まかな話は分かりました! 結局まだ決めきれず、もう一度じっくり他も回ってみようって感じです!!期待しすぎた自分が原因!?でも親身さはピカイチでした!!

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年10月
相談目的: ハウスメーカー選び
相談時の状況: 住み替えを検討し始めたばかりで情報収集中
その後の経過: ハウスメーカーはまだ決定せず、引き続き比較検討中
イオンモール木曽川店への口コミを投稿
評価を選択してください
無料相談予約

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
一宮市の他のショップ

この市区町村には他にスーモカウンターショップがありません。

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)

スーモカウンターでの相談風景

家づくりの不安を解消する
プロによる無料相談サービス

スーモカウンターは、注文住宅づくりのプロが中立的な立場からあなたの「理想」をサポートします。

95%顧客満足度
1,000+月間相談件数
10年サポート実績

スーモカウンターの3つの特徴

中立的なアドバイス

特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。

豊富な情報量

全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合った住宅会社を効率よく探せます。

時間の節約

複数の住宅会社に個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。

スーモカウンターご利用の流れ

  1. 1

    ご予約・来店

    お電話またはWebからご予約いただき、お近くのスーモカウンターへお越しください。予約なしでの来店も可能です。

    スーモカウンターでの予約・来店
  2. 2

    ヒアリング・ご相談

    ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。

    スーモカウンターでのヒアリング・相談
  3. 3

    資料のお取り寄せ

    ご希望に合った住宅会社の資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。

    住宅会社の資料
  4. 4

    住宅会社との面談(希望者のみ)

    ご希望の方には、住宅会社との面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。

    住宅会社との面談

家づくりステップ別ガイド

注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
STEP 0

注文住宅の基礎知識

注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

詳しく見る
家づくりのスケジュール
STEP 1

家づくりのスケジュール

注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

詳しく見る
住宅予算の立て方
STEP 2

住宅予算の立て方

無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

詳しく見る
土地探しのポイント
STEP 3

土地探しのポイント

理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

詳しく見る
ハウスメーカー比較ポイント
STEP 4

ハウスメーカー比較ポイント

ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

詳しく見る
契約前に確認すべきこと
STEP 5

契約前に確認すべきこと

住宅会社との契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

詳しく見る
住宅性能表示制度について
STEP 6

住宅性能表示制度について

住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

詳しく見る
省エネ住宅と補助金制度
STEP 7

省エネ住宅と補助金制度

省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

詳しく見る
設備選びのポイント
STEP 8

設備選びのポイント

住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。

詳しく見る

よくあるご質問

スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします

スーモカウンターのサービスは無料ですか?

はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。住宅会社への資料請求や紹介も無料です。住宅会社からスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。

予約は必要ですか?

ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。

どんな相談ができますか?

住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

相談時間はどれくらいかかりますか?

初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。

家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。

経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。

\ カンタン1分入力 /

無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)