スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。
- 土地探しから家づくりまでサポート
- あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
- 予算や間取りの相談も可能
地元・島田の家づくり相談に心強い拠点
アピタ島田店の2階ということで、買い物ついでに気軽に立ち寄れる雰囲気がありがたいです。島田周辺は車移動中心の地域なので、駐車場無料なのもポイント高。担当の方も島田や藤枝あたりの土地事情に詳しく、地元ならではの土地選びや地盤の話、川沿いエリアの注意点なんかも実体験を交えて教えてくれました。 大手ハウスメーカー(積水ハウスや三井ホーム)と地元工務店の違いも詳しく比較してもらえたのがよかったです。相談後、島田市内で希望に近い土地情報も案内してもらい、今は実際に現地を見て検討中。最初の一歩としてとても頼りになるカウンターでした。
自分らしい家づくりの一歩が踏み出せました
私は漆喰の白い壁とナチュラルな木目の床、家事動線がしっかりした広いキッチンに強いこだわりがあります。リビングは家族5人でゆとりをもって集まれる空間にしたかったので、相談の際にもそこは外せないポイントとしてお伝えしました。 アピタ島田店の担当さんは私の細かな好みや"こうしたい"に一つ一つ真剣に耳を傾けてくれて、住友林業や積水ハウス、一条工務店といった大手から地元の工務店の提案まで幅広く、メリット・デメリットも正直に話してくれたのが好印象でした。土地や間取りの相談もわかりやすく、その場で住宅ローンのシミュレーションもしていただき、次の一歩を具体的にイメージできるようになりました。 家づくりって本当に人それぞれですが、「私らしい家」を本気でバックアップしてくれる姿勢に感動しました。今は家族と相談しながら、候補のハウスメーカーとの打ち合わせを楽しく進めています。
家づくりのモヤモヤがちょっと晴れた感じ
最初、注文住宅のこと何も分かんなくて、どうせ大手の営業トークばっかかな~とか思ってたんだけど、ここは全然そういう感じじゃなかったな。デザイン系の家に興味あるって言ったら、住友林業とか三井ホーム、大和ハウスみたいな大手の話も出してくれたし、地元の工務店も意外と良いよ~とか色々教えてくれたのが新鮮でさ。 何より無理にどっかのハウスメーカー推してくる感じもなくて、こっちのペースで相談できた感じがある。うちは夫婦と子供いるし、別荘っぽくゆったり住める家にしたいって希望も真面目に聞いてくれたのが助かった。土地探しもゆるっと付き合ってくれて、あれこれ比較できたし、頼りになるな~って思ったな。結局、住友林業と具体的な話を進めていくことにした。選択肢を絞るときはまた相談に行きたいかも。
複数メーカーを比較しながら理想の土地選びができました
別荘用の注文住宅を真剣に考え始め、積水ハウスや住友林業、地元の工務店も含めて比較検討をしていました。最初はそれぞれのメーカーの強みやプランが良く分からずモヤモヤしていたのですが、スーモカウンターでは「住友林業だと自然素材が魅力」「積水ハウスは大手ならではの安心感」「地元工務店は設計の自由度」など、実際にAとBを比べた率直な意見をもらえました。 また、土地探しも「三井ホームならこのエリアが合う」「もう少し予算を抑えるなら地元の分譲地も」と具体的な選択肢を一緒に整理してもらえたのがありがたかったです。他のカウンターよりしつこい営業が全くないのも評価ポイントですね。結果的に希望に近い土地も見つけられ、一歩前進できました。
親身な対応だが、もう少し踏み込んだ提案が欲しかった
家族構成や希望、特に省エネ住宅に関心があることを詳しく伝えたのですが、紹介されたハウスメーカーは大手(住友林業や一条工務店など)を中心に数社という感じで、地元の工務店の情報がもう少し欲しかったです。 担当の方は基本的には親切で丁寧でしたし、質問にも答えてくれました。ただ、少し予約時間より待たされてしまい、説明も全体的にやや表面的な印象。もう一歩踏み込んだ提案があればなお良かったです。資料は豊富で場の雰囲気も悪くありませんでした。 現在は紹介されたハウスメーカーと個別面談中ですが、地元工務店については自分でも情報収集を続けています。
家族目線の相談もできるけれど、やや事務的な印象
三世代同居の建て替えを検討中で、省エネについて相談したくて家族みんなで伺いました。担当の方は注文住宅の流れやハウスメーカー(住友林業や一条工務店、地元工務店)の違いをわかりやすく説明してくれたので、親世代も「これなら話についていけそう」と納得。ただ正直、細かな家族の希望や暮らし方にぐっと踏み込んではくれなかった印象があり、質問が多かった我が家には少し物足りなかったかも。子供も待合スペースで待てるのは助かりましたが、もっと子連れ向けに配慮があったらありがたかったです。 その後、一条工務店で間取りと省エネ性能を含めて再度具体的に相談に進みました。
地元・島田で家づくり検討ならまず立ち寄りたい場所
島田で生まれ育った私が、ついに家づくりを考え始めたタイミングでアピタ島田店のスーモカウンターを訪れました。アピタの2階という立地で子連れでも気軽に行けて、打ち合わせの合間にフードコートで休憩できるのも地味にありがたかったです。 担当の方は地元事情もよく把握しており、ラジオ体操や島田市のイベント話題なんかでも盛り上がれたおかげで本音で相談できました。大手ハウスメーカーはもちろん地元の工務店の特徴や、金谷や六合エリアの土地事情まで丁寧に説明してもらい、住宅ローンや間取りの相談も初心者の私たち夫婦に寄り添った目線で答えてくれて心強かったです。 相談後、紹介された数社のモデルハウスを見学し、一条工務店で仮プランまで進みました。地元愛を大切にしながら家づくりを始めたい方はまずここに足を運んで損はありません。
親身な相談と的確なアドバイスで安心できました
家族5人での住み替えを検討して初めて利用しました。建築コスト削減について相談したくて伺ったところ、担当の方が大手ハウスメーカー(積水ハウス、住友林業など)や地元の工務店の特徴、コストの違いについて分かりやすく説明してくれ、とても参考になりました。 複数のメーカーを比較できるのも助かりますし、住宅ローンや間取りの相談も細かく受けてもらえて、不安がだいぶ減りました。子供が多い点へのアドバイスもありがたかったです。 唯一、「予約していたのに10分くらい待たされた」のがマイナスポイントですが、それ以外は本当に大満足。今は紹介してもらった3社と見積相談中で、家づくりの方向性がぐっと明確になりました。
コスト重視派にも役立つカウンター相談
最初は予算5,000万円以内で土地・建物のフルローンを想定して、コスパ重視の注文住宅を考えていました。アピタ島田店のスーモカウンターでは、積水ハウスや大和ハウス、地元の工務店まで幅広く比較できて、ざっくりとした坪単価(65~90万円程度)や、長期的な修繕・維持費の目安まで具体的に説明してもらえた点が助かりました。 ローンについても金利動向や将来の資産価値をもとにファイナンシャル的な観点で意見を貰えたので、自営ならではの不安も少し軽減。唯一、もう少し地元工務店の事例紹介や実際のコストダウン事例が多ければ、さらに満足できたかも。
家族の希望に寄り添った親身な注文住宅相談でした
2024年12月の平日に、家づくりの情報収集のため夫と幼い子ども、義両親と一緒にスーモカウンター アピタ島田店へ行きました。 最初に家族構成や希望、私たちの生活スタイルなどをじっくりヒアリングしてもらい、3世代の同居で困りそうなポイントや二世帯住宅でよくある課題なんかも具体的にアドバイスをいただきました。 その後、積水ハウスや住友林業などの大手ハウスメーカー2社と、地元の工務店1社を紹介されました。 ちょうど家づくりの流れや住宅ローン、土地の探し方についても分かりやすく説明してくれ、無理な勧誘もなくホッとしました。 紹介されたメーカーの資料や間取りプランをもとに、その後家族とも話し合い、今は積水ハウスと地元工務店の2社に絞って打合せを進めています。最初の相談で全体像が見えたのでとても助かりました。
スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。
- 土地探しから家づくりまでサポート
- あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
- 予算や間取りの相談も可能
この市区町村には他にスーモカウンターショップがありません。
家づくりの悩み、無料でサポート!
【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)
スーモカウンターの3つの特徴
中立的なアドバイス
特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。
豊富な情報量
全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合った住宅会社を効率よく探せます。
時間の節約
複数の住宅会社に個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。
スーモカウンターご利用の流れ
- 1
- 2
ヒアリング・ご相談
ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。
- 3
資料のお取り寄せ
ご希望に合った住宅会社の資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。
- 4
住宅会社との面談(希望者のみ)
ご希望の方には、住宅会社との面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。
家づくりステップ別ガイド
注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

家づくりのスケジュール
注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

住宅予算の立て方
無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

土地探しのポイント
理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

ハウスメーカー比較ポイント
ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

契約前に確認すべきこと
住宅会社との契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

住宅性能表示制度について
住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

省エネ住宅と補助金制度
省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

設備選びのポイント
住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。
よくあるご質問
スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします
スーモカウンターのサービスは無料ですか?
はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。住宅会社への資料請求や紹介も無料です。住宅会社からスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。
予約は必要ですか?
ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。
どんな相談ができますか?
住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。
相談時間はどれくらいかかりますか?
初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。
家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。
経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。
\ カンタン1分入力 /
無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!