大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス7階のスーモカウンターなんばパークス店は、親身な無料相談とハウスメーカー比較ができる注文住宅窓口。評価☆4.6(7件)で安心。
- 土地探しから家づくりまでサポート
- あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
- 予算や間取りの相談も可能
すごすぎる親切サポートで感動!!工務店選びがこんなに楽しいなんて!
もう本当にびっくりです!!初めての家づくりで家族みんなが不安だらけだったのに、なんばパークスのスーモカウンターに行った瞬間、その不安が吹き飛びました!!! 担当者さん、とても親切で、しかも説明が驚くほど分かりやすい!大手のハウスメーカー(住友林業とか積水ハウスなど!)の特徴も丁寧に比較してくれて、地元の工務店さんのメリットも細かく教えていただき、目からウロコの連続です!! 「ここまでしてくれるの!?」と叫びたくなるくらい親身!!質問にも全部答えてくれるし、何も決まってない私たちのペースに合わせてくれて、本当にありがたかったです。親と同居なので色々条件が多かったんですが、間取りや土地探し、ローン相談もまるっとフォロー! そのおかげで念願の地元の工務店さんとご縁ができて、いま家づくりが最高にワクワクです!!また困ったことがあったら絶対お世話になります!!
複数社比較に最適、コスト面でも参考意見が充実
子供も3人いるため住み替えを検討中で、どうしても建築コストを抑えたい思いがあり訪問。 積水ハウスや大和ハウス、一条工務店といった大手と、地元の工務店、両方を比較すると、コストやサービス、標準仕様でかなり差があることを担当の方がわかりやすく説明してくれました。A社の工法の方がB社よりも価格面で優れる一方、アフターサービスや断熱性能などはB社が上回る…と、具体的に比較できたのが良かったですね。 個別に間取りの提案もあったものの、ちょっとテンプレ的な部分もあり、『もう一歩深堀りしてくれるともっと良かったかな』という点で星4です。ですが、住宅ローンや追加費用の見極め方までアドバイスももらえ、非常に有用でした。複数社を公平に比較したい方にはおすすめ。
とにかく丁寧でわかりやすい説明がありがたかったです
スーモカウンターなんばパークス店さんに初めて家づくりの相談で行きました。正直、全くの初心者というか、何から調べたらいいのかすら分かっておらず、とにかく不安だらけでした。 でも、カウンターの担当の方がとても丁寧に対応してくださって、つまり、私の質問にも一つ一つ繰り返し分かりやすく説明してもらえました。要するに、こちらが素人なことを前提に、最初からじっくり家づくりの基本から教えてくれて、それが非常に助かりました。 具体的には、例えば積水ハウスや住友林業、パナホーム、三井ホーム、さらには地元の工務店まで幅広く特徴を説明してくれて、つまりどの会社が自分に合っているかという比較がすごくしやすかったです。あと住宅ローンや土地探しのことも、本当に繰り返し同じ内容でもしっかり説明してもらえて、念押ししてくれる感じでした。 要するに、ここまで面倒見よくサポートしてくれる所はなかなかないなと実感しました。最終的には、数社に資料請求をして具体的にプランを検討し始められたので、一歩踏み出す勇気をもらえた気がします。
初めての注文住宅、最初の一歩をスムーズに踏み出せました
2025年3月の中旬、なんばパークス店のスーモカウンターを夫婦で訪問しました。子供が3人いることもあり、そろそろ本格的にマイホームを考え始めたばかりで、正直右も左もわからなかったのが本音です。 まず受付後に簡単なアンケートを記入し、担当の方が丁寧にヒアリングしてくれました。こちらの家族構成、希望エリア、予算や間取りの要望、勤務形態などかなり細かく相談に乗ってくれました。その場でパナホーム、一条工務店、住友林業と地元の工務店2社を私たちの希望に合いそうなハウスメーカーとしてピックアップしてもらいました。 その後、住宅ローンの基礎や土地の探し方、間取りのトレンドなどについても資料や具体例を用いて説明してもらい、知識ゼロの状態から一歩踏み出せた気がします。特に「こういう方も多いですよ」と先輩家族の実例を聞けたのが安心材料になりました。 帰宅後に紹介いただいたメーカー全てに連絡し、翌月には一条工務店と地元工務店で個別相談を実施。最終的に一条工務店との仮契約まで進み、土地探しと住宅ローン審査も並行してスタートしています。最初の相談で自分たちが何を優先すべきか整理できたのが大きかったです。正直、無料なのが不思議なくらい充実していました。
丁寧な対応とアドバイスで満足。でも少し説明が足りなかった点も。
家づくり初心者だったので、住宅ローンのこともよく分からず不安でしたが、担当の方が丁寧に話を聞いてくれて、分かりやすくアドバイスをしてくれたのはありがたかったです。積水ハウスや住友林業、大和ハウスなど大手の特徴を比較できたのも良かったです。 ただ、予約していたのに受付で10分ほど待たされたのは少し残念でした。それと、住宅ローンの細かい仕組みや、金利の細かい違いなどに関しては、もっと具体例を交えて説明してほしかったです。 全体的には相談して良かったと感じています。迷っていたハウスメーカー数社を実際に訪問予約でき、その後は一条工務店と住友林業、地元の工務店に資料請求して比較検討を進めています。
親身な対応で大満足!家づくりの第一歩にピッタリ🌟
二世帯住宅を検討中で、家族5人の希望をなんばパークス店で相談しました🏡✨ 担当の方がすごく親切&丁寧で、私たちの漠然とした要望も1つ1つ真剣に受け止めてくれて感動😭 積水ハウスや住友林業、大和ハウス、地元の工務店など、ハウスメーカーごとの違いを分かりやすく教えてもらい、住宅ローンのシミュレーションや間取りの基礎も丁寧にアドバイスしてくれました📝 コーヒー☕を飲みながらゆったり話せる雰囲気も◎ おかげで夫婦の方向性がバッチリまとまり、数社へ実際に見積もり依頼をするところまで進みました!家づくり初心者さんには心からおすすめできます😊
初めての注文住宅相談、スーモカウンターは頼れる?
注文住宅の間取りって家族の人数や二世帯になるとより複雑だと思いませんか?私自身、夫婦と子ども3人、さらに親世帯と同居を考えていたので「こんな希望、本当に叶うのかな?」と不安でした。 スーモカウンターなんばパークス店で相談してみて、担当の方がいろんなハウスメーカー(積水ハウスや住友林業など)の特徴や、地元の工務店との違いを丁寧に説明してくれました。土地が見つかっていないことや、間取り優先で考えたいという希望も否定せず、「まずは理想から想像してみませんか?」と提案してくれて安心できたのが印象的です。 ただ、人気の曜日や時間は結構混み合っていて少し待つことも。みなさんも事前予約をおすすめします。 結局、数社で見積もりやプランを比較できるように段取りを組んでもらい、今は地元の工務店含めて話を進めています。自分たちの考えが整理でき、次のステップに進みやすくなりました。家づくりの第一歩として、利用する価値は高いと感じました。みなさんも悩んだら一度相談してみてはいかがでしょうか?
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス7階のスーモカウンターなんばパークス店は、親身な無料相談とハウスメーカー比較ができる注文住宅窓口。評価☆4.6(7件)で安心。
- 土地探しから家づくりまでサポート
- あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
- 予算や間取りの相談も可能
この市区町村には他にスーモカウンターショップがありません。
家づくりの悩み、無料でサポート!
【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)
スーモカウンターの3つの特徴
中立的なアドバイス
特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。
豊富な情報量
全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合ったハウスメーカーを効率よく探せます。
時間の節約
複数のハウスメーカーに個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。
スーモカウンターご利用の流れ
- 1
- 2
ヒアリング・ご相談
ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。
- 3
資料のお取り寄せ
ご希望に合ったハウスメーカーの資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。
- 4
ハウスメーカーとの面談(希望者のみ)
ご希望の方には、ハウスメーカーとの面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。
家づくりステップ別ガイド
注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

家づくりのスケジュール
注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

住宅予算の立て方
無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

土地探しのポイント
理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

ハウスメーカー比較ポイント
ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

契約前に確認すべきこと
ハウスメーカーとの契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

住宅性能表示制度について
住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

省エネ住宅と補助金制度
省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

設備選びのポイント
住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。
よくあるご質問
スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします
スーモカウンターのサービスは無料ですか?
はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。ハウスメーカーへの資料請求や紹介も無料です。ハウスメーカーからスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。
予約は必要ですか?
ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。
どんな相談ができますか?
住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。
相談時間はどれくらいかかりますか?
初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。
家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。
経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。
\ カンタン1分入力 /
無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!