スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。
- 土地探しから家づくりまでサポート
- あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
- 予算や間取りの相談も可能
自分に合ったハウスメーカー選びができた!住宅ローンも安心
注文住宅の購入を検討していたのですが、やっぱり積水ハウスや大和ハウス、一条工務店みたいな大手と、地元の工務店とでどちらが自分の理想に近いのか迷っていました。スーモカウンターに相談に行くと、A社は断熱性が高いけどコストも上がる、B社はプランが柔軟だけど標準仕様の充実度はA社ほどではない…など、具体的な比較をしながら話してくれてとても分かりやすかったです。 また、住宅ローンの選び方でも、ネットバンクよりも地銀の方が親身に相談できるとか、返済シミュレーションも何パターンか出してくださったので、自分に合ったやり方が見えてきました。なにより営業感がなく、こちらが「もう一度じっくり比較したい」と言った際にも急かされることもなく、自分のペースで進むことができたのが大満足ポイントです。おかげさまで、一条工務店でローンも無事承認され、次は土地探しを進めています!
家づくり、何から始める?スーモカウンターで目からウロコでした
注文住宅って、まず何から決めればいいのか?ハウスメーカーの数も多すぎて、どこに相談したらいいのか迷いませんか?私もまさにそうでした。スーモカウンター草津店に行ってみたのは、『話だけでも聞いてみようかな?』くらいの軽い気持ち。正直、それで本当に役に立つの?と半信半疑だったんです。 でも、実際に相談してみて驚きました。積水ハウスや住友林業、ヘーベルハウス、一条工務店、といった大手はもちろん、地元の工務店も含めて、それぞれの特徴や強み、メリット・デメリットをすごく丁寧に説明してくれるんですよ。ここまで話を聞けるなら、ネットで調べるよりも何倍も参考になるんじゃないでしょうか? 間取りや予算面、住宅ローンや土地探しの不安も、こちらのペースに合わせて、しつこさゼロで親身になってもらえます。この安心感、家づくりを考え始めたご家庭には本当にありがたいと思いませんか? 結局、紹介された中で気に入ったメーカーとじっくり話し合い中。最初の一歩として最適だと思います!
土地探しの相談で目からウロコ!!感動が止まらないカウンター体験!!
もう本当にビックリしました!!スーモカウンター草津店、最高に頼りになります!!親と同居のために建て替えを真剣に考えてたんですが、土地探し…何から始めていいのかわからなくて途方に暮れてたんです。 担当の方がめちゃめちゃ丁寧に、しかもハウスメーカーの比較や地元工務店のメリット・デメリットまで教えてくれて衝撃でした!!積水ハウスや一条工務店、パナホームなど大手メーカーのリアルな口コミまで教えてもらえて、マジで目からウロコ!! しかもローンや間取り、将来設計まで話ができて、家族で大盛り上がり!!ちょっと予約が取りづらかったけど、それでも納得のボリューム感!!土地の目星もついたし、とても前進できました!!また絶対相談したいです!!
親身な対応で土地探しが進みました
夫婦と子供1人で別荘用の土地を探す相談に伺いました。担当の方がとても親切で、こちらの希望や条件をしっかり聞いてくれて、大手ハウスメーカーから地元の工務店まで幅広い選択肢を紹介してもらえたのがありがたかったです。 ちょっと残念だったのは、予約時間ちょうどに行ったのに少しだけ(10分くらい)待たされたこと。あと、土地探しの注意点の説明がもう少し具体的だとうれしかったかもしれません。 それ以外は全体的に満足です。相談後すぐに気になっていたエリアの土地情報をいくつも紹介してもらえたおかげで、無事に候補地が見つかりました。
思ったよりも選択肢が多くて悩ましい?二世帯住宅を検討中の身にはどう映ったか
家づくりを始める時、そもそも何から考えればいいのか分からなくなるものですよね?私も親との同居を視野に、二世帯向けでハウスメーカーを比較したかったのですが、正直、大手(積水ハウスや住友林業など)の情報が多く、地元の工務店についてはあまり深掘りできなかった印象です。広いイオンモールの中なので入りやすさはあっても、じっくり相談というよりは選択肢の幅を確認する場、という感じではないでしょうか?複数社のカタログはもらえましたし、住宅ローンについてもざっくり説明してもらえたのは参考に。でも『結局どこがうちに合っているの?』という本質的なところは自分でさらに調べる必要を感じました。専門的な個別相談を期待しすぎると物足りないかも?と思いませんか?
家族みんな大満足の相談体験でした!
イオンモール草津店のスーモカウンターで間取り相談をしたのですが、子供連れでもとても快適に過ごせました。特にうちの5歳の娘が相談中に少しぐずった時も、スタッフの方が気遣ってくださって助かりました。 注文住宅について右も左も分からず不安だった私たち夫婦でしたが、担当の方が「将来お子さんの空間をどう使いたいか」など、子供の成長を見据えた提案をじっくりしてくれました。親として、娘や親世代の生活もちゃんと考慮した間取りを紹介してもらえたのが心強かったです。比較したハウスメーカーも大手(住友林業や一条工務店)から地元の工務店まで幅広くて、メリット・デメリットも分かりやすく説明してくれて納得感がありました。 結果として親も子供も納得できる形で理想の間取りが固まり、今は気になるハウスメーカー数社に具体的な見積もりや提案を依頼しているところです。家族みんなの希望を叶えるための第一歩になりました。
土地探しの第一歩にちょうど良かった😊
家族でイオンモール草津のスーモカウンターに行ってきました🏡✨ 土地探しの相談ってハードル高いと思ってたけど、担当さんが丁寧に話を聞いてくれてホッとしました!大手ハウスメーカー(三井ホームや住友林業など)と地元の工務店の違いも分かりやすく説明してもらえたのは良かったです👍でも、混んでいたせいか少し待たされて、もう少しスムーズだったら嬉しかったかも😂 結果としては希望に合う土地情報をいくつか紹介してもらい、引き続き検討中です。子どもたちが遊べるスペースが店内にあればもっとゆっくり相談できたな~と思いました😊
親身でとにかく丁寧、住宅ローンについて安心して相談できました
スーモカウンターイオンモール草津店で住宅ローンの相談をしました。とにかくスタッフの方が親切で、親身になって話を聞いてくれるんです。つまり、何でも話せる雰囲気があって、ガツガツ営業されるような感じが全くありませんでした。 要するに、こちらの家族構成や今後の計画、例えば子どもが3人いるとか、そういう細かい事情にもちゃんと耳を傾けてくれる、ってことです。住宅ローンって分かりづらいですけど、要はどの銀行が強いのか、大手の銀行と地元銀行、ネット銀行とで条件がどう違うのか、とにかくイチから丁寧に説明してくれました。 それで最終的には、積水ハウス、大和ハウス、住友林業、地元の工務店まで、幅広いハウスメーカーや工務店と比べて、具体的なシミュレーションも見せてもらいました。つまり何が良かったかというと、ローン以外のこともついでに相談できて、全体像が整理できた点です。 おかげで住宅ローンの方向性が見えて、家族会議も進みました。要するに、一人で悩んでた時より何倍も前進できた気がします。
スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。
- 土地探しから家づくりまでサポート
- あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
- 予算や間取りの相談も可能
家づくりの悩み、無料でサポート!
【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)
スーモカウンターの3つの特徴
中立的なアドバイス
特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。
豊富な情報量
全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合った住宅会社を効率よく探せます。
時間の節約
複数の住宅会社に個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。
スーモカウンターご利用の流れ
- 1
- 2
ヒアリング・ご相談
ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。
- 3
資料のお取り寄せ
ご希望に合った住宅会社の資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。
- 4
住宅会社との面談(希望者のみ)
ご希望の方には、住宅会社との面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。
家づくりステップ別ガイド
注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

家づくりのスケジュール
注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

住宅予算の立て方
無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

土地探しのポイント
理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

ハウスメーカー比較ポイント
ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

契約前に確認すべきこと
住宅会社との契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

住宅性能表示制度について
住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

省エネ住宅と補助金制度
省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

設備選びのポイント
住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。
よくあるご質問
スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします
スーモカウンターのサービスは無料ですか?
はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。住宅会社への資料請求や紹介も無料です。住宅会社からスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。
予約は必要ですか?
ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。
どんな相談ができますか?
住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。
相談時間はどれくらいかかりますか?
初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。
家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。
経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。
\ カンタン1分入力 /
無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!