トップ>都道府県一覧>広島県>廿日市>ゆめタウン廿日市店
ゆめタウン廿日市店 ショップ画像

ゆめタウン廿日市店

大型商業施設内でアクセス抜群
駐車場完備
ご家族連れも安心
ゆめタウン廿日市店 - 画像 1
ゆめタウン廿日市店 - 画像 2
ゆめタウン廿日市店 - 画像 3
ゆめタウン廿日市店 - 画像 4

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
ショップ基本情報
住所
広島県廿日市市下平良二丁目2番1号 ゆめタウン廿日市2F
駐車場あり
営業時間
10:00~21:00 個別相談会・講座の最終受付は17:00となっております。※施設の営業時間と異なりますのでご注意ください。
定休日
広島紙屋町店 営業時間 10:00〜18:00 水曜 交通手段 広島電鉄「紙屋町東駅」より徒歩1分 アストラムライン「県庁前駅」より徒歩2分
口コミ情報
4.8| 8
4.8
8件の口コミ
5
75%
4
25%
3
0%
2
0%
1
0%
ヒロアキ
20代前半・エンジニア・夫婦
4

初めての家づくり相談で色々聞けてよかったです

妻とふたりで将来の住み替えを考えて広島のゆめタウン廿日市店のスーモカウンターに行ってみたんですけど、注文住宅について何もわからない状態だったのにスタッフさんがすごく親切でそれぞれのハウスメーカーの特徴やメリットデメリットまでわかりやすく教えてくれてほんと相談しやすかったですし、特に積水ハウスとか住友林業みたいな大手と地元の工務店の違いも細かく説明してもらえて予算感もリアルにイメージできたし住宅ローンや土地探しのギモンにもちゃんと答えてくれて抜けがない感じが安心感ありました まだこの時点では具体的にどのメーカーにお願いしようって決めてなかったけど、ここでヒアリングしてもらったことを持ち帰って夫婦で話し合いやすくなって、結果的に後日同じカウンター経由で紹介してもらった中からパナホームと積水ハウスで最終的に迷って一度見積りも取らせてもらえて間取りも進められたので、スーモカウンターに行って損はないなと思いました

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年1月
相談目的: 家づくり全般の情報収集
相談時の状況: 住み替え検討中の注文住宅初心者
その後の経過: カウンター紹介の大手ハウスメーカーで見積りを取り間取り提案まで進展
まみーずデザイナー🎨
30代後半・デザイナー・夫婦+子供1人
5

親身な対応で夢の家づくりに一歩前進✨家族みんな大満足!

注文住宅の相談でゆめタウン廿日市店のスーモカウンターに行ってきました🏠✨ 二世帯住宅を考えてて、夫婦+子供+親世帯の希望がバラバラで頭パンパン😅でも担当さんがめちゃくちゃ親身!家づくりの流れや、住友林業・一条工務店・地元の工務店の違いまでしっかり比較してくれて、予算の不安も住宅ローン相談で解消💡 間取りのアドバイスも的確で「なるほど!」ってことばかり👏休憩中のカフェ感覚で気軽に話せたのも嬉しいポイント☕️ 相談後に紹介された2社のハウスメーカーと見積・打ち合わせもスムーズで、理想の土地も見つかりました!今回は探し始めでまだ契約はこれからだけど、確実に夢のマイホームに一歩近づけた気がします😊次も絶対ここで相談したいです!

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年5月
相談目的: 注文住宅の相談
相談時の状況: 注文住宅のマイホーム検討初心者(二世帯住宅を検討し始めたばかり)
その後の経過: ハウスメーカーを2社紹介してもらい、理想の土地も見つけた。メーカーとの打ち合わせ・見積もりもスタート
サトウK
30代前半・営業職・親と同居
5

親と同居の注文住宅、いろいろ考えてみた

スーモカウンター、最初は緊張した。担当の人、めちゃくちゃ話しやすい。とりあえず親と同居の家を建てたいと伝えた。営業の仕事忙しいから、時間もあまり取れない話をした。大手のパナホームとか一条工務店、積水ハウスのカタログを見せてもらった。間取りも迷う。リビング広めがいいと言った。土地が今ない。地元の工務店も気になる。住宅ローンの事前審査どうするか聞いた。親の部屋、バリアフリーはまだ悩む。細かく相談したけど、質問が多くても相談員は嫌な顔しなかった。来月また見積もり出してもらう予定。家さがしって難しい。ゆめタウン廿日市の駐車場は広いのがいい。帰りに食材もついでに買った。 家づくり始めようかなと思えた日。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年8月
相談目的: 注文住宅の相談
相談時の状況: 家づくり検討初期段階、どう動くか悩んでいる、候補ハウスメーカーも未定
その後の経過: 複数のハウスメーカーで見積もり依頼、住宅ローン事前審査に向けて準備中
たけだ家のパパ
50代・自営業・3世代同居
5

とにかく丁寧で安心して注文住宅の相談ができる場所でした

スーモカウンターゆめタウン廿日市店に相談に行って本当に良かったです。担当の方が非常に丁寧で、私たちの話をよく聞いてくれました。つまり、どんなに細かい要望や悩みでも親身になって話を聞いていただけたんです。要するに、顧客のペースに合わせて無理に話を進めず、じっくり付き合ってくれるという印象でした。 また、こちらは初めての家づくりで何もかもわからない状態でしたので、不安が大きかったんです。つまり、建築コストの面でも漠然とした心配がありましたが、担当の方は「こうすればコストが下がりますよ」といったアドバイスをいろいろ提案してくださり、安心できました。ハウスメーカー比較の際も、積水ハウスや住友林業、地元の工務店などの具体的なメリット・デメリットを率直に教えてくださり、とても参考になりました。要するに、一人一人に合ったアドバイスなので、私たち家族にもわかりやすかったです。 打ち合わせの時間も十分に取ってくださり、要するに、落ち着いて質問できました。結果的に複数社のプランを比較した上で、最終的には地元の工務店さんと契約することになりました。つまり、比較や検討を重ねて納得できる選択ができたということです。初めての家づくりで右も左もわからなかった私たちが、ここまで進められたのはスーモカウンターのおかげだと思います。

訪問・相談情報
訪問時期: 2025年1月
相談目的: 建築コスト削減の相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者・3世代同居での初めての注文住宅検討中
その後の経過: 地元の工務店と契約し、納得できる家づくりを進められている
イクメン太郎
30代前半・自営業・夫婦+子供1人
5

地元愛あふれる、親身なサポートが心強いカウンターでした

廿日市で子育てにも自然にも恵まれたこのエリアで家を建てたいと考え、はじめてスーモカウンターを利用しました。ゆめタウン廿日市の2Fにあって、買い物ついででも気軽に立ち寄れたのも良かったです。 相談したのは建築コストを抑える方法や、地元ならではの土地探しについて。担当の方が廿日市や宮島周辺の住宅事情や生活環境をよく知っていて、例えば “花火大会や潮の満ち引き” なんてローカルな話題を交えながら具体的なアドバイスをくれました。 地元工務店と積水ハウス、大和ハウス、一条工務店などの大手ハウスメーカーの見積もりを比較でき、各社の得意分野やコスト面での強み・注意点も教えてもらえます。カウンターの方自身が地域の細かい話を親身にしてくれたので、土地選びや将来的な資産価値の話までリアルにイメージができました。 廿日市ならではの暮らしに合った家づくりの方向性が整理でき、家族で納得のスタートが切れたと思います!

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年7月
相談目的: 建築コスト削減の相談
相談時の状況: 初めての家づくりで検討を始めたばかり
その後の経過: 紹介を受けた大手ハウスメーカーと地元工務店で見積もりを依頼し、比較検討中
なつき
20代後半・医療従事者・3世代同居
4

家づくりの方向性が見えてきたけど、予約後も少し待たされたのが惜しい

初めての注文住宅づくりで、自分たち家族に合う土地探しから相談できると聞き、ゆめタウン廿日市店のスーモカウンターを利用しました。担当の方はとても親身に話を聞いてくれ、こちらの要望や家族構成(3世代・二世帯住宅希望など)もよく整理してくれたので、本当に相談して良かったと思っています。大手のハウスメーカー(住友林業や一条工務店など)の特徴や、地元の工務店との違いもざっくばらんに教えてもらえたのもありがたかったです。 ただ、予約して行ったのに受付で10分ほど待たされたのはちょっと残念でした。あと、住宅ローンについてももう少し具体的なシミュレーションまでやってくれるともっと安心できたかなとは思います。それでも、自分たちの家のイメージや優先順位がだいぶ明確になり、土地の候補もいくつか見つけてもらえたので、全体としては満足です!

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年5月
相談目的: 土地探しの相談
相談時の状況: マイホーム検討初心者・注文住宅を具体的に検討し始めた段階
その後の経過: 土地の候補が複数見つかり、希望の地域でハウスメーカー探しをスタートできた
ひろし@ZEH基準オタク
30代前半・公務員・夫婦
5

住宅性能基準重視派には頼れるカウンター

ハウスメーカー選びのために、注文住宅に求める断熱性能(UA値0.6以下やトリプルガラス仕様)、耐震等級3、省令準耐火構造など条件を整理したかったので利用。ZEHやHEAT20 G2グレードの仕様についても、積水ハウスや一条工務店、住友林業、地元の工務店まで、カタログだけでなくスペック比較表で要点をまとめてくれた。設備のメンテナンスコストや、長期優良住宅認定、太陽光発電の初期投資回収年数など、こちらが知りたいポイントを掘り下げてくれたのが助かった。ハウスメーカーヒアリング後のフィードバックも早く、結果、複数社でプラン提案まで進み中。家づくりの性能比較で迷ってる人には相当おすすめ。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年9月
相談目的: ハウスメーカー選び
相談時の状況: 建て替え検討中・住宅性能重視で各社検討段階
その後の経過: 数社とプラン提案・概算見積もりまで進行中
しゅんすけ
20代後半・デザイナー・単身
5

親身に対応してくれたスーモカウンターでの家づくり相談体験

スーモカウンターゆめタウン廿日市店は本当に頼りになりました。要するに、担当の方が私の細かい要望や悩みまで徹底して聞いてくれて、丁寧に対応してくれたんです。つまり、何を相談しても嫌な顔一つせず、むしろどんな些細なことでも共感してくれる感じが伝わりました。 特に建築コスト削減についてアドバイスをもらいたくて行ったのですが、例えば積水ハウスや住友林業の特徴や価格イメージ、そして地元の工務店の場合だとどこまでコストを抑えられるかなど、自分では調べきれない情報まで詳細に比較してもらえたんです。つまり、複数のメーカーのメリットやデメリットを客観的に教えてくれるので、自分で判断しやすくなった、ということですね。 要するに私は家づくりの知識も浅い段階だったので、自分がどこに重点を置けばいいか迷っていたのですが、担当さんが何度も「焦らず考えましょう」と言ってくれたことがすごく心強かったです。結果的に、一条工務店と地元の工務店で具体的な見積もり提案をもらうところまで進めました。つまり、最初の一歩としてお願いして大正解だったと思います。長くなりましたが、要するに、初めての方こそ安心して相談できる場所だと思いました。

訪問・相談情報
訪問時期: 2024年8月
相談目的: 建築コスト削減の相談
相談時の状況: 建て替えを検討中の注文住宅初心者
その後の経過: 一条工務店と地元の工務店から見積もり提案をもらうことができた
ゆめタウン廿日市店への口コミを投稿
評価を選択してください
無料相談予約

スーモカウンターなら、複数のハウスメーカーで中立的な比較ができます。

  • 土地探しから家づくりまでサポート
  • あなたに合ったハウスメーカーをご紹介
  • 予算や間取りの相談も可能
廿日市の他のショップ

この市区町村には他にスーモカウンターショップがありません。

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)

スーモカウンターでの相談風景

家づくりの不安を解消する
プロによる無料相談サービス

スーモカウンターは、注文住宅づくりのプロが中立的な立場からあなたの「理想」をサポートします。

95%顧客満足度
1,000+月間相談件数
10年サポート実績

スーモカウンターの3つの特徴

中立的なアドバイス

特定のハウスメーカーに偏らない、中立的な立場からお客様に最適な提案をします。複数社の比較検討がスムーズに行えます。

豊富な情報量

全国の主要ハウスメーカー・工務店の情報を網羅。あなたの条件に合った住宅会社を効率よく探せます。

時間の節約

複数の住宅会社に個別に問い合わせる手間を省き、効率的に家づくりを進められます。土地探しから資金計画までトータルサポート。

スーモカウンターご利用の流れ

  1. 1

    ご予約・来店

    お電話またはWebからご予約いただき、お近くのスーモカウンターへお越しください。予約なしでの来店も可能です。

    スーモカウンターでの予約・来店
  2. 2

    ヒアリング・ご相談

    ご希望の条件や予算、土地の有無などについてお聞かせください。家づくりのプロが丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。

    スーモカウンターでのヒアリング・相談
  3. 3

    資料のお取り寄せ

    ご希望に合った住宅会社の資料をその場でお渡しするか、後日ご自宅にお届けします。複数社の資料を一度に集められるので効率的です。

    住宅会社の資料
  4. 4

    住宅会社との面談(希望者のみ)

    ご希望の方には、住宅会社との面談をセッティングします。複数社と効率よく話ができるよう、スケジュール調整もサポートします。

    住宅会社との面談

家づくりステップ別ガイド

注文住宅の家づくりに役立つ情報をステップ別にご紹介します。 基礎知識から契約、スケジュールまで、家づくりで失敗しないためのポイントを解説します。

注文住宅の基礎知識
STEP 0

注文住宅の基礎知識

注文住宅の基本から、メリット・デメリット、家づくりの流れまで、初めての方にもわかりやすく解説します。

詳しく見る
家づくりのスケジュール
STEP 1

家づくりのスケジュール

注文住宅の計画から完成までの流れとスケジュールを解説。各段階での重要ポイントもご紹介します。

詳しく見る
住宅予算の立て方
STEP 2

住宅予算の立て方

無理のない予算計画から住宅ローン、資金計画まで、家づくりの資金設計を解説します。

詳しく見る
土地探しのポイント
STEP 3

土地探しのポイント

理想の家づくりの第一歩となる土地選びのコツ。立地条件や法規制の確認方法、土地の調査方法などを解説します。

詳しく見る
ハウスメーカー比較ポイント
STEP 4

ハウスメーカー比較ポイント

ハウスメーカー選びで失敗しないための比較ポイントや、ハウスメーカーと工務店の違いを解説します。

詳しく見る
契約前に確認すべきこと
STEP 5

契約前に確認すべきこと

住宅会社との契約内容、重要事項説明書のチェックポイント、契約後のキャンセル条件など、失敗しない契約のポイントを解説します。

詳しく見る
住宅性能表示制度について
STEP 6

住宅性能表示制度について

住宅の品質を客観的に評価する住宅性能表示制度のメリットや評価される性能項目を解説します。

詳しく見る
省エネ住宅と補助金制度
STEP 7

省エネ住宅と補助金制度

省エネ住宅のメリットや種類、活用できる補助金・減税制度について解説します。

詳しく見る
設備選びのポイント
STEP 8

設備選びのポイント

住宅設備の選び方。キッチン、バス、トイレなど各設備選びのポイントや後悔しないための考え方を解説します。

詳しく見る

よくあるご質問

スーモカウンターに関してよくいただくご質問にお答えします

スーモカウンターのサービスは無料ですか?

はい、スーモカウンターのご相談サービスはすべて無料でご利用いただけます。住宅会社への資料請求や紹介も無料です。住宅会社からスーモカウンターに紹介手数料が支払われるビジネスモデルのため、お客様には一切費用はかかりません。

予約は必要ですか?

ご予約いただくとスムーズにご案内できますが、予約なしでもご来店いただけます。ただし、混雑時はお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってのご来店をおすすめします。オンライン相談も可能です。

どんな相談ができますか?

住宅会社選びはもちろん、土地探し、資金計画、住宅ローン、間取り、デザイン、構造・工法など、家づくりに関するあらゆるご相談に対応しています。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

相談時間はどれくらいかかりますか?

初回のご相談は約60分~90分程度が目安です。お客様のご状況やご相談内容によって調整いたしますので、お気軽にお申し付けください。

家づくりの第一歩を、
スーモカウンターで。

経験豊富なアドバイザーが中立的な立場から、無料でサポートします。

\ カンタン1分入力 /

無料相談予約で家づくりノウハウBOOKプレゼント!

家づくりの悩み、無料でサポート!

【5月限定!】「選べる電子マネー5,000円分」贈呈も
(※店舗相談限定。紹介者ID: 664156 とお伝えを)